元大手経営コンサルティング会社2年連続MVPの日記

元大手経営コンサルティング会社2年連続MVPの日記

成熟期の日本におけるあらゆる業種の店舗ビジネス。
経営戦略~現場テーマまで総合的にアドバイス!
「データ活用・一番づくり・集客セールス」の3つの視点を
同時に捉えたアドバイスを提供しています
(店舗計数総合研究所)


あらゆる店舗ビジネスに「数字分析、一番づくり、集客セールス」視点で持続的成長をサポート!
店舗計数総合研究所:天満よりお知らせです

【初回店舗経営相談(45分間無料)LINE電話コンサルティング】 当コンサルティングサービスを、まずは費用負担なくお試し頂ける機会を設けております。

【セミナー・研修のご依頼ご質問&弊社へのご提案等】
consulting@tenpokeisu.com

いずれも①会社名(店舗名)②住所③ご連絡先④メールアドレス⑤ご担当者様名お役職を添えてメール頂けますと幸いです。



【ビジネスタッグ企業様随時募集中!(AI・IT・IoT・データ解析・各種研修系企業様歓迎!)】
 consulting@tenpokeisu.com
までお気軽にメールくださいませ。


相互の活動紹介から合同セミナー・PJなど情報交換・議論できましたら幸いです。
(一方的な売り込みなど内容により返信できない場合もございますことをご了承ください。)

店舗計数総合研究所HP
 http://www.tenpokeisu.com/




Amebaでブログを始めよう!

 

 


ウィルスも経済も大変ですね!

私自身・周辺・読者の皆様のことお祈りしております。



SARSに新型インフル、さらに言えば

自然災害、政治経済、紛争、ウィルス・・と

過去の同じような問題を繰り返しているような状況。

方法論や在り方そのものも一因と思います。

この機に世界的に改善して欲しいと強く思う次第です。

(といいつつ、私も備蓄しておきたかった物資
 
 何点か欠品しておったり修行不足のようです。。)



全世帯にマスクや衛生用品、人工呼吸器の常備とか!?

自動車の運転席と後部座席をビニールで遮断するとか!?

各個人・各企業で異なる事情に対して如何に采配!?

国の出番なのだと思いますが、中身重要ですよね。





ここ数週間の休みは映画やアニメを、料理をしてみました。

映画アニメの方は少年向けから戦争ヒューマンドラマまで。

(映画といえば今年早々USJに10年以上ぶりに行きました。

 家族や仲間と旅行や特別な日に行く場所と思いきや
 
 気分転換やカフェでの利用もとても楽しめそうでした!)



料理はカツ丼やしょうが焼きなど主に豚の調理研究してみました。

カツ丼はしょうゆ・白だし・あごだしを1:1:1の割合で

みりんを入れずに料理酒と水を少しいれたら最高でした!



それではまた!

 

あけましておめでとうございます!

 

皆様にとって昨年はどのような一年でしたでしょうか。

 

私といえば時間が許す限りAI・IT・IOTについて沢山学んだ年でした。

 

5Gが本格化すればまたスマートフォン普及並のインパクトが世の中に

 

高い確率で起こりまた大きく変わっていくのだろうと思います。

 

世の中の変化はいいことなのかどうか。加速し続けてますね。

 

そしてこのように変化が益々早くなる中で未来を読むには

 

「本質的・普遍的なことを洞察すること」だと私は思っているのですが

 

それ以外にどんな手段・方法があるだろうかと正月早々考え込んだり

 

な日々でした。

 

本年も一年、何卒よろしくお願い申し上げます!

 

 

P・S

この年末年始「太ってませんか?」とあるお方のご指摘を受けたので

体形を整える努力を試みました!

このテーマに意識を充分向けられるのも連休ならではですね(笑)

昨年秋に「顔画像で年齢を判別するAI」にて実年齢より5歳若く

判定されたことから気が緩み。。

とあるボクサーの方の名言

「減量をしなければならないようならボクサーは向いていない。」

この一言も本文のビジネステーマと並行して正月中頭を駆け巡っていました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月は出張の寄り道で表題のハンバーガー店に立ち寄りました。

 

ふと人形町を観光したく(東京駅から頑張れば歩けます)食べログ検索した所

 

題名店が見つかり、これはいかなければと仕事前に伺ってみました。

 

注文から5分?10分?で目の前に展開されました。

 

見た目は普通!(美味しそう)!!

 

食べてみたら味も普通!(美味しかった)!!

 

御馳走様でした!!!

 

 

ハンバーガーと言えば・・

 

昔芝公園(現在移転)にあったトランプさんも食したハンバーガー店。

 

その店は食感からインパクトがあり一度食べたら忘れない味でした。

 

一方でこちらの店はノーマル。家で作ったらこんな味になるような

 

でもプロ品質なオーラが出ていました。

 

両店舗共自宅の近くにあればきっとリピートします。

 

個人的な判定ではより美味しかったのはトランプ氏の店です。

 

日本一の方はもう少しパティを焼いてほしかったと感じたり。

(同店ではベストと判断しているかも知れませんが)

 

しかしリピート考えた際、頻度は日本一の店が勝ちそうです。

 

こんな勝手な判定を脳内で行っていました所、ふと浮かんだのが

 

時々クライアントにお話させて頂く「期待感、信頼感、安心感」の話。

 

店舗業が繁盛させるためには、ご新規&一見さんには

 

気を引く≒期待感が重要ですと。

 

しかし常連になるにしたがって大事な指標にも変化があります、

 

それが信頼感→安心感ですよと。

 

最後にはホッとできたり、空気のように日常に溶け込める店や

 

プロダクトが強いという私のマイルールなのですがどうでしょうか?

 

食べた感想。美味しい、美味しくないはよく聞きますがいろんな指標が

 

あると思います。

 

食べてみたときにどんな感情になるのか?飲食や総菜系のお店で

 

考えてみると面白いのではと思います、それでは!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20時過ぎから先日購入したパソコンの環境整備していたらこんな時間に。。

 

無事片付いてふとネットサーフィンしていたらタイトルの言葉が出てきました。

 

「諸法無我」、ご存知でしたでしょうか?そういえば私は無宗教ですが仏教高出身なので

 

どこかで聞いたような聞いたことがなかったような響きです。「諸行無常」が有名ですが

 

こちらも仏教の教えとのこと。

 

 すべてのモノは因縁性によって生じている。(例えば食物連鎖で食われる側がいなければ

 食べる側物も存在しないというような考え方のようです。)

 

 だから己という存在は己が存在しているのではなく、他と影響を与え合い生かされているに

 過ぎないと考える。この考え方を「空」と呼び「無」ではないと区別するということのようです。

 存在はしているので無ではないという解釈のようです。

 

 この考え方で世の中を見渡せば涅槃が見えるといった~(略)

 

 これを見て松下幸之助さんのお言葉で「経営者は人を経済的に救う。宗教は人を精神的に救う」

 

 と演説していたカセットテープを思い出しました。ふむふむなるほど。

 

 どこかの受け売りですが経営者にとっても宗教や、それから哲学は重要になってきていると感じます。 

 

 経営にはモグラたたきのような要素が私はあるとおもいます(穴があるとそこから漏れて崩れていく)

 

 売上利益のことばかり考えていればよいかといえば、それでは長く経営を続けることは難しいはずです。

 

 どこで学んだ何が役に立つかわからない時代だと思うのですよね。

 (これは経営者に限らず人全体に言えるかもですが)

 

 たしかにこの文章を読んで心は静まったので、睡眠につけそうです(笑) それではまた!

 

 

 

 

 

 

今月はこのお題で!

 

私が都内に出てきたのは20代後半でした。

(出張を伴う仕事なので常時居所不明ですが。。)

 

当時の一番好きな町は新宿駅!

 

私に限らず男子校体育系人種に歌舞伎町というパワースポット

 

魅力的なのかも知れません(笑)

 

最近は用がなければ立寄らなくなりましたが仕事で新宿を

 

経由した行き帰りにお昼も夜も一人で新宿で済ませました。

 

経由駅という立地は強いですね、その駅自体には

 

本来立寄る理由がなくても0メートルの距離まで

 

近づく瞬間があるわけです。

 

つい直行直帰せず長居しました。

 

人口密度の高い日本。

 

「教育」「ビジネス」「観光」「交流(消費)」と

 

経由駅を活かすことは国の発展のための

 

一つの視点・テーマだと思います!

 

 

 

昼はタイ料理「バンナム」、夜はラーメン店「俺の空」。

 

バンナムさんで鶏の天ぷらを注文した所、中華で出るような

 

ムネ肉の部位で味がしっかりついた衣の唐揚げ。

 

同じ鳥の唐揚げでも国は勿論、地域で全く外観も味も違うモノ

 

が出されることがよくあり面白い。

(旅行や出張が多い人なら一度はこの感想を持たれたことが

 あるのではないでしょうか。)

 

店舗経営の角度では商品サービスをうまく伝えてイメージの

 

すれ違いがないように、でしょうか!

 

見栄え良い写真でインスタも〇ですがあえてシークレットに

 

商品サービスの影だけ見せる等。創意工夫の見せ所です。

 

 

 

俺の空のラーメン、通り道にあったので入店したのですが

 

見た目はふつうのラーメンなんですが

 

何といえば良いのか、しっかり作ってあって美味しい!

 

ありふれたものを美味しく作れる人、うまくできる人。

 

たとえばパスタを作ることは既製品ソースでよいなら

 

誰にでもできるのではないでしょうか。そして

 

ふつうの市販品の組合わせなのに、とてつもない美味しさ

 

に出来る人をたまに見かけるのですが、良いですね(笑)

 

どのようにそのスキルを身に着けたのか気になります!

(基本に忠実?試行錯誤をするタイプ?)

 

久々に新宿に立寄りましたが、相変わらずパワーに溢れた

 

スポットとの感想でした。それではまた!