タイガースメモ(2024年チケットのFC先行販売始まる) | IN THE WIND

IN THE WIND

自分のための備忘録。音楽とスポーツ観戦、飲み食い、時々本と映画
Don't think twice, It's all right !

タイガースが主催する2024年レギュラーシーズンのチケットについて、昨日からファンクラブの先行販売が始まった。去年の日本一のおかげでFC会員も増えているようなのでそれなりに覚悟はしていたけど、正午の発売スタートから全然アクセスできない。まず確保したかった関西での開幕戦(4月2日京セラ)を買えたのは発売スタートから30分以上経った後だった。


とにかくつながらず、4月頭の京セラ3連戦と翌週の甲子園で最初の3連戦の計6試合のチケットを確保するのに2時間以上もかかった。甲チケ(甲子園球場のチケットサイト)とローチケのFC専用ページで受け付けていて、オリジナル図柄の紙チケか、スマホのQRコードで入場できる甲チケの方はまったくつながらず、甲チケで最初に買えたのは午後5時半を過ぎていた。

内野の高い席から売れていくので、つながった時には外野席ぐらいしか残っていない日が多い。週末の試合は外野席もライト側はほぼ売り切れ状態。僕はレフトで見るのが好きなので構わないけど、内野やライトで見たい人は僕以上に思うように取れなかっただろう。そして土日を中心に結構先の日程までよく売れている。優勝の効果、恐るべしである。


【11日の備忘録】

休肝日2日目。朝=ご飯1膳、ウインナーとエリンギのソテー、リンゴ、昼=肉うどん、ミニトマトと茹でブロッコリー、夜=トルティージャ。体重=59.6キロ。