現代のオーパーツ | ホツマの奇妙な暴言Z

ホツマの奇妙な暴言Z

ー取扱い説明ー

著者は大阪に住む授乳期の成人男性です

1、寛大な心で、お読みください


2、表現がわかりにくい事が、多々あります


3、著者の頭は限りなくおかしいです


4、迷うと下ネタに、逃げる事があります

覇王色のスケベホツマです

 

言葉では知っているがまだ見たことのないものが私には沢山ある!!

 

例えば、

 

坊主頭が上手に屏風に坊主の絵を描いた絵

 

隣の客がよく柿食う客な様

 

早口言葉であるが、小さいながらに「変な言葉だなぁ」と思っていた言葉である

 

そして、次第に私は思い始めてしまう、これって、本当に見れるのだろうか??

 

見れないのであれば、安易に韻を踏めばいいだけであれば

 

「バスト、バス飛ばすぞ」コレを連呼でも良いのではないだろうか??

 

パンチがない?じゃあ「ガダルカナルアナルハマる」下ネタとしての方向性があかん?

 

なら「クリ◯リスをじっくりとリッスン」これだと人間性を疑われてしまう??

 

ごめんな、私がヘラクレスオオスケベなばっかりにろくなのが出てこない

 

 

あっ!

 

 

早口言葉ではなく、言葉では知ってるのにまだ見たことないモノの話でしたSorry

 

見たいもの、オーロラやピラミッドも見てみたいのですが

 

ブラジルに99%地球外のものでできた隕石が展示されていると聞いたのでソレを見てみたいですね(^^)

 

ロマンがあって素敵じゃないですか??

 

非現実的だけど存在しているものや、その時代にあるはずのないもの(オーパーツ)とか私好きなんですよ(*´∀`*)

 

個人の見解ですが私が1番好きなオーパーツは人間どうしの出会いです(*^_^*)

 

アナタが好きな人と巡り合える確率は世界の人口が60億人と考えて異性がその半分としても30億分の1

 

因みに、ジャンボ宝くじの確率は1000万分の1です(^^)

 

つまり出会えたならば、お金で買えない価値がある人です、阿部定は言いました!

 

 

「一生を捧げても良い相手は人生に1人しか現れない」

 

 

「子供を産んだとしても1度も恋愛をしないで死んでいく人もいる」と

 

 

私、鵜呑みにしてます(*^_^*)否定するより、そう思ったほうが素敵じゃないですか??

 

お金が無ければ稼げばいい、環境が悪ければ自分の力で変えればいい、

 

でも、死んだらお金も持っていけないし、環境も変わる

 

中国には、「さよなら」って表現が昔なかったんですって、死に際にも「縁があればまたね」って言っていたんですって

 

【生まれ変わり】も僕は信じているので、死んでから生まれ変わるまでの間に

 

今世の僕は「好き」とか「愛しているよ」っていうのが恥ずかしかったから

 

今世で僕のことを沢山君は「好き」って言ってくれたみたいに、来世は僕から君のことをこうやって口説くからねって話せたら素敵じゃない?

 

なんだか私凄くロマンティックね(笑)

 

でも、大人になればなるほどに強くそう思うようになったよ!

 

結果ホツマって素敵ね!ホツマって尊いね!

 

自画自賛もバッチリ決まったところで

 

今回はココまで(^o^)

 

あっ!「ガダルカナルアナルハマる!」

 

でわでわ(*´σー`)エヘヘ