【本庄】自転車で巡る本庄市内3(金鑚神社&歴史民俗資料館) | 転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

おでかけ&旅行大好き、夫の会社のお金で長期旅行中(別名:転勤)の転妻ブログ

蔵カフェ「cafe NINOKURA」でほっこりした後は…
 
 
旧中山道を通ると、いつも気になる
金鑚(かなさな)神社
本庄市千代田3丁目2−3
 
イメージ 1
 
見事なクスノキ!
大木がある寺社は、歴史があるに違いない!
 
イメージ 2
 
社伝によると、創立は541年。
武蔵七党の一つである児玉党の氏神として、また、本庄城主歴代の崇信が扱った。
ご祭神は、天照皇大神、素戔嗚尊(スサノオノミコト)、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)。
やっぱり!歴史のある神社でした!
埼玉でも、楽しい転勤生活が送れますように…。
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
ここから、旧中山道の1本裏の通りを走ってみます。
※「-」を3回押すと、本庄駅を含むここまでの全体図を確認できます☆
 
 
藤が見頃になりましたね♪
 
イメージ 5
 
こんなところにも、お洒落カフェが!
 
イメージ 6
 
ついでに立ち寄ってみたのが…
歴史民俗資料館(旧本庄警察署)
本庄市中央1-2-3、消防署の隣
 
イメージ 7
 
洋館も素敵なんですが、ここの見どころは…
 
イメージ 8
 
日本で唯一「笑うはにわ」がモチーフの、本庄のゆるキャラ・はにぽん!
イメージ 9
 
笑うはにわ&はにぽんは、なんとフランスの展示会にも出展!
 
イメージ 10
 
ぼんじゅーる!
じゃぱにーず・おーるど・どーる(?)はにぽん!
 
イメージ 11
 
皆さんもぜひ、はにぽんに会いに、
蔵&はにわの街・埼玉県本庄市に遊びに来て下さいね♪
 
 
①上野から高崎線に乗る
②本庄駅構内にある観光案内所で「駅からハイキング」の地図をゲットして下さい
③本庄駅北口交差点の「矢代自転車」で、自転車を借りて下さい(1日500円)
④Let's サイクリング♪
 
歴史民俗資料館 http://www.city.honjo.lg.jp/kanko_bunkazai/rekishi/1380687108184.html
本庄市観光協会 http://www.honjo-kanko.jp/