寺町通~裏寺町通~寺町京極 '09初春 | 転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

おでかけ&旅行大好き、夫の会社のお金で長期旅行中(別名:転勤)の転妻ブログ

<09/01/17>

 ※今回の散歩は「いつもとは別のルートを通り、別のアングルで写真を撮る!」がテーマです(笑)

 西国19番革堂で、17日・18日とご本尊の千手観音がご開帳されるというので、17日に行ってきました。革堂の詳細→ http://blogs.yahoo.co.jp/tarere3/36737889.html
イメージ 1

 寺町通に来ると、必ず寄ってしまうのが「一保堂」。
 極上玄米茶を購入。100g420円。
イメージ 2

 念願の「嘉木」でお茶しました♪
 http://blogs.yahoo.co.jp/tarere3/38317381.html

 いつもは寺町通を直進しますが、通り沿いに左折。左折してすぐ、いい匂いのする洋食屋さんがありました。あの匂いは美味しいに違いない!今度行ってみようと思います。

 河原町二条の交差点まで来たら、河原町通を三条方面へ南下。
 京都市役所、横から。大阪府庁もそうだけど、立派ですよね~。
イメージ 3

 地下鉄京都市役所前駅地下・ゼスト御池にある「洋麺屋五右衛門」のパスタに惹かれつつも、「今日は違うお店に!」と、河原町通を南下。「かっぱ寿司でもいいかも」との思いつつも河原町三条の交差点をさらに南下。

 去年できて、まだ来ていなかったファッションビル「ミーナ」へ。
イメージ 4

 豆腐料理「平林亭」のおばんざいブッフェ http://r.gnavi.co.jp/k919805/
 とか、二子玉川にあったつばめグリルのようなお店とか、気にはなったものの、店へ入らず。
 ユニクロで買物して外へ。

 「ミーナ」の角を右折して、裏寺町通へ。寺町通の1本裏の通りです。

 そもそも寺町通は、豊臣秀吉が街中のお寺をここに集めたことに由来する通り。
 現在の寺町通はすっかり商店街になってしまったけれど、裏寺町通にはお寺さんが並びます。

 浄土宗の誓願寺。京都の情報誌「キョースマ」に載っていて、阿弥陀如来を拝みたかったのだけど、得度式の準備中のよう。
イメージ 5

 その他にも、色々なお寺が。
イメージ 6

イメージ 7

 裏寺町通から新京極通に抜ける途中にできた、スーパーホテル。この立地、絶対に便利だと思う!
イメージ 8

 裏寺町通を直進するとT字路なので、右へ。
イメージ 9

 さらに右折すると、お洒落な一角。間の道へ。
イメージ 10

 柳小路。お洒落なお店が隠れる、穴場の小路。
イメージ 11

 西国巡礼を始めてから、つい手を合わすようになりました。
イメージ 12

 これ、なーんだ?
イメージ 13

 ……美容室でした!

 柳小路を出てきて、振り返ったところ。
イメージ 14

 柳小路を出た先は、さっきのスーパーホテル。
 つまり、地図真ん中の道を一周したのでした。
イメージ 15

 新京極へ出て、左(四条通方面)へ。
 つい覗いてみる、和雑貨「くろちく」。
イメージ 16

 どうしてロンドン?
イメージ 17

 四条通に出て、すぐ寺町通へ。
 いつも気になる日本茶屋。ほうじ茶が美味しいらしい。
イメージ 18

 錦市場の向かい、錦天満宮の鳥居。
 ビルを建てる時に鳥居の長さを計算し損ね、切る訳にもいかないから、ビルの中に出っ張っているそう。
イメージ 19

 これはいつものアングルかも…。
イメージ 20

 北野天満宮のものより撫でられて、ツルツルになっている牛。観光客が多いから?
イメージ 21

 獅子舞おみくじ。近づくと自動的に踊り出す。
イメージ 22

 お昼は、前に書いた「タイ風やきそば」が気になるお店の隣、「パリ21区」。
 http://blogs.yahoo.co.jp/tarere3/38317614.html

 そろそろ帰ろうと四条通へ、左折して駅方面へ。
 途中、和菓子屋さんの入り口。奥に「染殿院」というお寺があるのですが、今日は素通り。
イメージ 23

 と思ったけれど、やっぱりお参りに。
 開基は空海だったんですね!初めて知りました。本尊は地蔵菩薩。
イメージ 24

 出口(入口)は新京極通りにあります。
イメージ 25

 いつも、八坂神社のお旅所がある交差点で渡ってしまい、雑貨「INOBUN」に行けず…。
 ついつい、京都の土産物が揃う「四条センター」へ。「一保堂」のお茶が売っていました。
イメージ 26

 その後、高島屋の地下で阿闍梨餅を購入。伊勢丹&京都駅は観光客だらけで土日は売り切れも多いので、高島屋か大丸で買っておくといいかも。10時半&14時から発売のふたばの豆餅も、高島屋なら余裕で買えます。