「時代祭」'08・その1 | 転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

転勤族☆たれ旅ぶろぐ2 from 千葉(転勤8回目!)

おでかけ&旅行大好き、夫の会社のお金で長期旅行中(別名:転勤)の転妻ブログ

 京都三大祭と言えば……


 そして、10月22日の時代祭! http://www.kyokanko.or.jp/3dai/jidai.html

 時代祭は、他の2つに比べると最近のお祭り。1895年(明治28年)に平安神宮が創建された際、市民により平安講社が組織され、記念事業として時代祭が始まったそう。明治維新から平安時代へと倒叙法で構成された行列です。
 ※平安神宮 http://blogs.yahoo.co.jp/tarere3/36419789.html

 今回は、最初から有料観覧席に申し込んでおきました。2000円で、800円のパンフ+レインコート付き。京都御苑・御池通・平安神宮道とありましたが、写真に撮った時に背景が良さそう&お祭りの由来である平安神宮道で。
イメージ 1



 前日の天気予報では晴れの予定が、昼頃から曇り。現地に着いた時には、小雨が降ってきました。
 三条通沿いにはパラパラと観客が座っていましたが、平安神宮の鳥居まで来ると、沿道は観客でぎっしり。
イメージ 2

 前から3列目。写真を撮るなら、最前列か、立っても怒られない最後列がベストですが…。
イメージ 3


 14時過ぎに、踊りの列が。この頃にはかなり雨が降ってきました。
イメージ 4

 名誉奉行(市長など)が来て……
イメージ 5

 時代祭、スタート!
イメージ 6

 総奉行。最前列に座っていた方の旦那様らしく、声援に応えて手を振っていました。
イメージ 7


●明治維新時代

 維新勤王隊列。
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


 維新志士列。
 これは坂本龍馬。
イメージ 11


●江戸時代

 徳川城使上洛列。
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17


 江戸時代婦人列。
 これは和宮。
イメージ 18

 吉野太夫。
イメージ 19

 出雲阿国。
イメージ 20


●安土桃山時代

 豊公参朝列。
イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25


 織田公上洛列。
 これは羽柴秀吉。
イメージ 26

イメージ 27

 織田信長の馬印。
イメージ 28

 織田信長。
イメージ 29

 つづく。