井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba

昨日の10月11日木曜日の晩ごはん
*舌平目のフライ レタス&ミニトマト&レモン
*イカじゃが
*春雨とほうれん草のスープ(まあるいのは北海道の・・・・なんて名前だっけな、中にひき肉だねが入ってるジャガイモ生地のもちもちのやつ←もしもの時のために生協で買った)





肉じゃがのイカバージョンで、イカじゃが。


A「これなんなん?」
B「イカよぉ」
A「え?何?」
B「イカじゃろ」
A「え?何?」

B「イカじゃが!!!!!」


の、イカじゃがではありません。
(わたしの出身地方の方言「~~じゃろ?」→「~~じゃが!」)
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba



材料(4人分)
・ジャガイモ 4個
・イカ 1杯
A
・水 300㏄
・砂糖 大匙1
・みりん 大匙2
・醤油 大匙2

作り方
1)ジャガイモは一口大に切って水にさらす。イカは食べやすく切る。
2)鍋にAとジャガイモを入れて煮立て、煮立ったところにイカを入れてあくをすくう。落し蓋をして中火で煮汁が少なくなるまで10分ほど煮込む。


イカからいいお味が出ますので、だし汁じゃなくてOK。




録画していた今期の新ドラマを子どもたちと一緒に観ていたときのこと。
観始めて気付いたのだが、ドラマに出てくる女性の職業が、たぶん・・・フードコーディネーターさん?のようで、、、料理の撮影シーンだの、カメラマンさんにタイミングを合わせながらフライパンに卵液を流しいれてひっくり返す~だの、娘のお弁当をなぜか一眼レフで写真撮ってるし、娘の小学校で担任の先生にサインしてあげてたり(わたしは校長先生の私物の料理本にサインしたことがありましたけれども←恐縮しまくりで)


ま、それはいいんだけれども






山口智子さん扮するお母さん(職業:売れっ子フードコーディネーター)が作るお弁当を学校で娘ちゃん(9歳)が食べるシーン。

娘ちゃんと一緒にお弁当を広げて食べていたお友だちが
「いいなぁ~!●●ちゃんのお弁当、いっつも美味しそうで~」


って覗き込む的な、そんなシーンが(一言一句覚えているわけではないので、あくまでもこんなようなことを言ったという非常に曖昧な記憶)。


一緒にドラマを観ていた長男(現在高校2年生)が・・・




一言ボソッと呟いた言葉。






「俺もいっつもそれ言われる」


なんと、ドラマの中の娘ちゃんに共感を示す。



いやいやいやいやいやいやいやいや!!!!!!
分かっております!わかっておりますとも!
わたしなんぞが作る弁当なんて、そないたいそうな弁当ではございませんって!!!!
世の中にはもっとすんばらしい弁当を作ってらっしゃる方は星の数ほどいらっしゃいます!
むしろわたしが作るのはドカーンとドッカーンとモリモリっとしたオッサン弁当ですし、3日に1回は寝坊してやっつけ弁当だし、出張の時は作らないし、出張明けの日も作らないことがあるし(←怠慢か)




ここで大事なのは、素晴らしい弁当を作ってるかどうかってことじゃあない。








( ゚д゚)そ、そうなんや・・・・・



そうか・・・
そんな風に学校で・・・









ちょ、、、、明日は頑張って早起きしなあかんわΣ(ノ∀`)ペシッ







褒められて伸びる母さんなのでした。

そんな後になんなんですが、今朝の男子弁。
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
たまたま今朝は娘たち小学生組も弁当日。

*蓮根のつくね照り焼き
*いんげんの海苔巻き
*出汁巻き卵
*ゆかりごはん
*ミニトマト2色





さて、先日の東京出張はこちら・・・
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
南青山にありますビストロ「ヴァン ブリュレ」さんにて、サントリーさんのフルブライベントに参加させていただいておりました!
この日10月9日にブランデー体感パックが発売となり、その記念パーティーです。


井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
実は先月にも来ました(レシピブログさんのイベントにて→この記事)。
今回はしかし、お料理ブロガーさんではないお客様の前でお話しなければいけなかったので、後から考えるともうちょっと自己紹介の仕方やフルーツブランデーの作り方など、普段お料理をされない方にもっとわかりやすいように説明するべきだったのでは。。。と反省しました。
そこが今回の反省点です。

しかし今回は同じくサントリーのフルーツブランデーのこの企画にフルブラさんのお友だちとして参加しているメンバー全員がそろっていたのです!
同じテーブルに座らせていただいていたので、もはや女子会のような賑やかさになり、楽しかったです。
まずは各テーブルに置かれているオレンジのフルブラを各自でトニックウォーターで割って・・・


井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
誰だヾ(゚Д゚ )ォィォィ
乾杯の前に飲んじゃってるのは!


正解は・・・・マイティさん( ´艸`)
美しい白魚のような手は、タラゴンさん。
そして写真がなくってごめんね、わたしの向かいの席に座ってらっしゃったのがHappyさん。

皆さんには8月にレシピブログさんのオープニングイベントでちらっとだけお会いしたことがあったものの、ゆっくりお話出来たのはこの時が初!


いや~~~~~





よーーーーー喋る喋る喋る喋る喋る。
マイティさんとタラゴンさん。


Happyさんとわたし、聞き役(笑)。







手前の美しい色合いのフルブラはミックスベリー。
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
絶対女子が好きな味。
冷凍のフルーツで作るほうが味が出やすいとのこと。
なるほどなるほど・・・


そしてお料理。
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
パテ・ド・カンパーニュ~ブランデージュレ添え~
めっちゃくちゃ美味しかった。
ブランデーのジュレは甘いの。

パテの塩っけとブランデーのジュレの甘味のバランスがとっても良い。



井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
葡萄牛のステーキグリル。

これ、めっちゃくちゃ美味しいお肉でした。
フルブラに合う合う。
添えられていたソースは粒マスタードとバルサミコ酢を煮詰めたものかなぁ・・・
酸味とコクがあってこれまた美味しかったです。


ヴァンブリュレさんのお料理を頂いた後、わたしたちお料理ブロガーによるフルブラの、レシピの説明をさせていただきました。
わたし、一番手・・・
何故か


「かな姐こと、井上かなえと申します。
わたしは今回、メロンを作りました。」



って、


メロン農家の方しか口にできないようなセリフを口走ってしまいました_| ̄|○ il||li




その後、わたしたちお料理ブロガー4名が考えたフルブラとそのお勧めのドリンク、お料理も頂きました!

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
これはマイティさんの桃のフルブラを使ったドリンク&お料理。

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
Happyさんのキウイのフルブラを使ったドリンク&お料理。


井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
タラゴンさんのバナナのフルブラを使ったドリンク&お料理。


井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
そしてメロンを作りました宣言とかしたボケまくりかな姐の、メロンのフルブラを使ったドリンク&お料理です。


色々食べさせていただき、めちゃくちゃ勉強になりました。
そしてますますフルブラの魅力に取りつかれました^^
次はどんなフルーツを使おうか、どんなドリンクにしようか、どんなお料理に使おうか。
試したい組み合わせが次々に浮かんできます(*´∀`*)




そしてこれが、10月9日に発売になった、フルブラの体感パック!

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
ブランデーと漬け込み瓶、そしてレシピがセットになっております!

あとはお好みのフルーツで漬けるだけ!
24時間後にはフルーツブランデーの出来上がり~

未体験の方は是非!






こちら、9月7日発売の新刊本です。
てんきち母ちゃん家のふつうの日の絶品ごはん2 (e-MOOK)/宝島社

¥780
Amazon.co.jp
我が家の普段のごはん、載ってます。











ネットプライス

9月のレシピ、更新されましたー☆☆☆残暑にピッタリのスタミナ献立です。
ぜひご覧ください。↓
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba






++続きはメイさん劇場++





井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba


井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
目を見開いて寝てないアピール。



読んだよーってしるしに、ぽちっと応援クリック。→人気ブログランキングへ
携帯の方はこちらをぽちっ→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ