熊本に元気を!ストレスコーピングセラピスト誕生♪ | 自律神経ケア専門療法士

自律神経ケア専門療法士

ストレスにうまく付き合いながら、人生を楽しんで行く自分作りのブログ

熊本地震から、まだまだ復興中の熊本。

 

私たちが出来る事を考えました。

 

現地へ行って、ストレスケアしてみようか?・・・・いや、行っても数名しかできない!!

支援物資や支援金を送ろうか?・・・・・これは日本中でやっている!少しは協力。

熊本から、福岡に来れる方をストレスケアしようか?・・・・発信しましたが、どこに連絡したらいいのか、わからない。

区役所の社協に、問い合わせる・・・・・現地の社協に直接聞いてくれ。

 

どれも違うな~~と思いました。

 

熊本の方がストレスで悩まないようにするには・・・・・そうだ!熊本の現地の方にセラピストになってもらう、育成をしょう!と考えて、セミナーや体験授業をやりました。

 

そこで知り合った熊本県民のカワサキさん。

 

 

そこから、毎週通っていただきました。

 

それはもう太田代表が付きっ切りの猛特訓です。

 

一回が4時間の授業研修に耐えに耐えました。(通常は2時間)

 

10月の5日(水)見事合格!

私たちの協会は、技術判定をA・B・Cで行います。

 

見事、初めてのAクラス。

 

 

いよいよ、熊本に私たちもお伺いできます!11月19日

 

体験会をします。その名も【熊本を元気にし体験!】

 

まだまだセラピスト1人では背負い切りませんので、専門のセラピストを養成していきます。

ご興味のあり方や、熊本を元気にしたい方!

 

ぜひお越しください。

 

当日は、ストレスケアの体験会も行います。(人数が出来る限りがありますので、予約を受け付けています。20分程度。