自律神経ケア専門療法士

自律神経ケア専門療法士

ストレスにうまく付き合いながら、人生を楽しんで行く自分作りのブログ

昨夜の最後のクライアント様です。

 

クライアント様が、小さなころにご両親が離婚されて、お母さんに一人で育てられたらしいのです。

 

ベビーカーであやされて、あまり抱っこされていなかったことをお聞きしました。

 

ご本人は悪くないですが、集団を嫌い、結婚を嫌い、孤独を安心と感じていらっしゃいます。

 

その方カウンセリング中で、

 

各種カウンセリングの相談窓口 | 不登校の解決に向けたカウンセリング

 

このような言葉を言ってみました。

 

本能の3大欲求は、ご存じでしょうか?

1・食欲・・・肉体の維持。

2.性欲・・・種の保存

3.集団欲・・何かに包まれていたい欲求。(心の栄養)

 

これをボードに書いて説明しました。

 

直ぐに私は抱かれた記憶ない。性欲は、一人でも問題ないし、面倒くさい。

 

食欲も疲れて帰るからフルーツと塩辛くらいで済ませる。(ビールは飲まれません)

 

育った環境が悪いとは言いませんが、偏った考え方になるのは確かです。

 

今日は、自分に優しくをテーマに、明日から2日間休みらしいので、実践してもらうことにしました。

 

脳は、自分と他人との区別ができません。人に優しくしたいのなら、

 

まずは自分の肉体に優しくしないといけません。

 

各地域で自律神経ケア専門療法士が、活躍しています!

 

 

春日まちゼミスタートです。すでにたくさんの応募が来ています。

 

 

 

 

http://www.j-stress.jp

#自律神経ケア専門療法士

#自律神経ケア専門学院

#ストレスケア

#心のケア

#体のケア