インフレ不可避の世界 | チャウ子のそれでも本を読むのだ

チャウ子のそれでも本を読むのだ

チャウ子のごった煮風500字読書日記
 地味に更新中f^_^

 

 

さわかみ投信創業者の澤上篤人さんの本。

澤上さんの本は株式投資を始めた頃、

よく読ませていただきました。

今から30年ぐらい前でしょうか。

澤上さんの主張はすごく腑に落ちたしなるほどと納得したことも

多かったです。

今も変わらず主張を変えておられないことはすごいことだと

思っています。

本書はとにかくマネーをばらまいた政策や日銀に対しての

批判です。

そもそもゼロ金利に意味があったのか。

例えば、日本は個人が預貯金をかなり持っているということなので、

この預貯金の利息が3%ぐらいついていればその利息に対して

20%の税金が取れるわけですから

それでかなりの税収になるのではないかと思う。

税収もあるし、利息がつくと消費にも影響があるだろうから

それだけでも潤うのではないだろうかと思うわけです。

金利をゼロにしても将来の見通しがない企業は投資を

したりはしないだろうし、

個人も先が見通せないのならローンを組んで家を買おうとも

思わないでしょう。

そう考えると金利を下げてお金の量を増やしてそれがほんとに

国民の生活の向上に結びついているのかは疑問だと思います。

澤上さんは株も債券もバブルだと書かれていますし、

インフレの恐ろしさも語っておられます。

バブルが弾けてインフレにならないことを祈るしかないですが、

ここ最近の急激な円安。

私のような庶民にとって円が安くていいことなんて何もないです。

大丈夫なんでしょうか。★★