イオンモールでお買い物 | 平井部

平井部

平井和正愛好部

神社仏閣巡りレポ
& ほめほめ雑記


 今日は京都駅前でぶらぶらお買い物をしてきました。
 あんまり天気が良いので、寝間着やタオル類を洗濯してからおでかけ。ここ数日真冬の寒さですので、ダウン着込んでマフラーもばっちり。

 京都駅、久しぶりに八条口から出てみますれば、近鉄の乗り場の辺りから結構変わっててびっくりしました。まあ近鉄さんも、ぼくがひいきにしてた京都の近鉄百貨店閉店させはってんから、名店街くらいは頑張ってもらわないと。

 近鉄百貨店、すごく好きで、グッズから服から本から電化製品から、ほんまいろいろ買うてましたのに……。今でも「ないのか~」って思うとすごい寂しいです。跡地にヨドバシがオープンしたみたいですが、ちら見する気にもならないです。

 今年、その近鉄跡地の反対側にオープンしたイオンモールは、駅から歩いてすぐ。
 うん、みかけはなかなかわくわくしますかも。

 一階から、雑貨屋さんを中心にいろいろ物色。初めに入った所が「当たり」で、お友達にカワイイグッズ数点と、自分用に天使の小物入れとか猫のお皿とか、いろいろ買い込んでしまいました。こういう店ってほとんど男子はみかけませんが(笑)、ぼくはめちゃ行ってしまいます。

 探してたのは、親戚のちいちゃん用のクリスマスプレゼントです。ちょっといろいろあって、親同士の関係が薄くなってしまってるので、せめてクリスマスくらいは連絡をとっておこうと、しばらく前から。

 う~ん、イオンモールさん、まちょっと高級ブランドが入ったりはしてますが、郊外にあるモールとあまり代りばえしないですねえ……。近所でええやんって感じ。
 プレゼントも、ほとんど心に留るものがなく、結局買わず。
 ただ、石屋さんで、ラリマーっていう水色の石にすっごい惹かれてしまって、自分用に購入。この惹かれ具合は何?? って思うくらい魅惑の水色でした(^_^)。
 それで、開催中の抽選会で一回ひけたんですが、見事残念賞のアメ一個……(-_-;;。ふふっ。


 次に、さいきん寂れ具合が哀しいアバンティイズミヤさんに。
 地下でパスタ食したらびっくりするくらい◯◯◯でした……(-_-;;。まあ昨日からちょっとブルー期だったので、こゆ時はそういうモンですね。

 アバンティさん、もう店はあちこち閉店してるわ、1フロアほとんどリサイクル&100円ショップになってるわで、ちょっと哀しかったです……(涙)。
 で、プレゼントはなかったものの、たまたま入った服屋さんで、「出逢って」しまいました、新しいジーンズ……。エドウィンのローライズの28インチって、あつらえたみたいにぴったりなんですけれど、それのめちゃ格好イイのが半額になってて。履いてみて、速攻で決定でした(^_^)。まあ最近頑張ってたんで、自分へのプレゼントってことで。


 最後の頼みで伊勢丹さんに。こちらはさすがにでっかいツリーが立ってて、クリスマスムードも高まってますね。
 めちゃくちゃビビっとはこなかったものの、なんとかイイ感じのプレゼントをゲット! ほっと一安心。でもあれですね~、近所のスーパーとかで不機嫌そうなパートのおばちゃんに対応されるのに比べたら、やっぱり奇麗なお姉さんが丁寧に対応して下さるので、百貨店って高いだけあるなって思いますね(^_^)。
 伊勢丹さん、雰囲気はすごいスキで、グッズとかお酒とかはよく買うんですけれども、服はまったく無理、ですねえ。桁が違ってくるので(涙)。ここでジャスコ並みに素の顔で買い物できるようになりたいものですね(^_^)。

 エスカレーターを上り切って屋上に出ると、ちょうど夕陽が、西山に沈んで行くところでした。
 め、めっちゃ奇麗~。
 
 パステルカラーの空に、オレンジの夕陽。
 しばし見とれました。


 帰りの電車、なんか混んでるなあって思ったら、踏切内で車が立ち往生して、先の一本発車できなかったとか……。なんか最近トラブル呼んでるような気がしとります>わし(-_-;;。さすが水星逆行期?