問題ってドコよ どうしたらいいのよ  | 天鼓のtecoteco

天鼓のtecoteco

ま 思いつくまま テコテコ書きます

Twitterは @tenco2011 です

楽天ROOMは tenco2011

noteは https://note.com/tenco2011

 

太極拳で 意識していたいコトのひとつに

 

「末端まで」 というのが ある。

 

身体の末端 といえば

 

足先や頭頂部もあるけど

 

まずは 手先 だよねぇ パー

 

 

練習してると つい

 

形に意識がいっちゃって

 

身体の中への意識がおろそかになっちゃってる。

 

でも 指先まで ちゃあんと意識がいってるかは

 

とっても大事。

 

指先までちゃあんと通しておかないと

 

トーゼン その先まではいかない。

 

すると

 

ちっちぇえ動きになるから 届けたいところには届かないし

 

勁力も半減。

 

気がつくと 攻撃され放題な状態に なっちゃうんだよね 叫び

 

 

指先でも 特に意識しやすいのは 中指の爪。

 

ココまでが しっかり伸びてると

 

手全体が イイ感じに伸びる。

 

ココが伸びてる というコトは それまでの部位も伸びてる可能性が

 

たかいっ 合格

 

 

問題点は ひとつかも知れナイけど

 

弊害 というか 影響は多岐に渡る。

 

先っぽで気がつくと

 

原因は 大概 もっと根元。

 

辿っていくと ど~んどん 身体の中心へと 行くんだよ。

 

で 結局 丹田などに 戻っていく ランニング

 

 

じゃ どうしたらイイの?

 

分かんない。

 

末端の見せかけ程度なら すぐ修正できるけど

 

根本的なトコは どう 修正したらいいのか 

 

未だに 分かんないんだよねぇ おばけくん

 

 

センセには いくら聞いても

 

感覚的に つかめない

 

(コレは センセの説明が悪いのではなく

 

 ワタシの理解力の問題)。

 

で ベテラン生徒の面々には

 

「分かったら 教えてくださ~い」

 

と お願いしてあるんだけど

 

感覚的に納得できるお返事は まだ ナ~イ ロボット

 

 

自分でも 探してるけど

 

………いつか 分かる日って 来るのかなぁぁぁぁぁ~ ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ

 

 

ポチッとヨロシクです

            ダウン
キラキラ人気ブログランキングへキラキラ
ありがとうございます