ウチのお袋はお手本のような認知症なんだが、
反応が面白いんだよね。

前回の記事で高校野球のことを書いたじゃん?
で、お袋にも高校野球を観せてんだけど、お袋に

「これ、みんなお坊さんなんだよ。知ってたか?」
「ほら?みんな坊主頭してるだろ?」
「お坊さんが球を人に投げつけたり、

 金棒を振り回したりしてんだよ。」
「ヤバくね?」


って言ったら

「ワァ~オ。お坊さん怖い。。。」

って言うんだよ♪

なんだかお袋は「ワァ~オ」って言うんだけど
「ワァ~オ」ってなんだよ?っていつも思うんだよね。

それから今、相撲をやってんじゃん?
で、相撲を観ながら

「ほら?太った人たちが裸で抱き合ってるよ。」
「スゲー、ハレンチじゃね?」
「これN〇HK〇でやってんだよ?信じられる?」
「〇NHK〇がこんなハレンチなの放送してんだよ。」
「凄くね?」


って言ったら

「ワァ~オ。あぁ。。。」
「あぁ。。。あぁ。。。。。。」


って言うんだよ♪

「あぁ。。。」って一体どういう感情の「あぁ。。。」なんだろうな?
お袋に聞いても

「あちらがちょっと遠くて、

 今これを畳んでるから。。。」

等、オレの理解の範疇を超えた答えしか返ってこないから
ホントわかんねーんだよね。

オレも子どもの頃から

「ヒロPOMの考えてることはワカらない。」

って言われ続けてっけど、そんなオレからしても
お袋の考えてることはワカらん。

つーか、ウチは婆さんも早くから認知症になってて、
こういうワケのわからん返答ってのは「認知症あるある」なんだけど、
でもやっぱ「個性」ってのはあるよな。

お袋は冷たい水を渡しても「温か~い♪」って言うし、
飯を出せば「ワァ~オ。温か~い♪」って言うし、
とにかく口に入れるものは「温かい」ってインプットされてるみたいだし、
なんつーか?「傾向」みたいなもんがあるんだよ。

あとは「誕生日は?」って聞くと答えられないんだけど、
「昭和?」って言うと誕生日がスラスラ出てくるとか。

なんかスイッチがあるんだろうな?

そういう傾向を探りながら会話してっと、
意外と昔のことを思いだしたりすんだけど、どれだけ質問しても

「結婚はしたことがない。」
「子どもはいない。」


ってのは一貫してるし、そういうのはもしかしたら思い出したくないのか?
とか思ったりすんだよね。

 

実際のところ、お袋は自分の名前以外

ほとんど覚えてないって感じだからな。

オレのことを「おぢさん」て呼ぶしな♪
つーか、婆さんにおぢさんて言われたくねーよ!!

まぁ、とにかくお袋に家族はいないらしい。

で、家族についてはそんな感じなんだが、
猫だけは「モコちゃ~ん。」てちゃんと名前で呼ぶんだよ。



家族のことは忘れても、

猫のことは忘れないでくだきゃい!!

 

かよ?



前田敦子かよ?

 

 

前田敦子かよ!!

 

なんかウチに来てるヘルパーさんの父上もそういう感じらしいんだが、
自分のこと(家族のこと)を忘れられるってのは切ないって言ってたよ。

が!!!!

オレは全然切なくないんだよねぇ~。。。。。♪

なんつーか?切ないより「面白い」が勝っちゃってんだよ。
だって、こっちが思いつかないような返答をするんだよ?

お袋は飯は美味いって喰ってるし、デイサービスにも行ってるし、
毎日ヘルパーさんも来てるし、割と楽しく過ごしてっから
別にお袋自身は家族の記憶がなくても幸せそうだし


「それならそれでいいんじゃね?」

 

ってオレは思ってんだよね。

あとはこっちの感情の問題なだけで、
幸せそうなんだからそれでいいし、



これでいいのだ

 

って思って、お袋の面白い返答を楽しんでる方が
よくワカんねーけど健全じゃん?

ただ、あまりにもオレがお袋をおちょくってるとワイフから

「そんな適当なことばっか教えたら可哀想じゃん。」
「ちゃんとしたこと教えてあげなよ。」


とか言われんだよね~。。。。。

「ちゃんとしたこと」とか言うけど、
お袋にちゃんとしたことを教えたって理解出来ねーし、
むしろ適当なことを教えてる時の方が楽しそうなんだから
それでいいんじゃね?

って思うんスよぉ~。

だって野球を観てたってルールを説明するより

「お坊さんが人に球を投げつけたり、

 金棒を振り回したりしてる。」

って話してる時の方が明らかに反応が良いんだよ?
反応が良いってことは脳に刺激を与えてるってことじゃん?

あとは厳しくしたり甘やかしたりで刺激を与えるとか、
一応オレなりに考えて接してんだけど、
傍から見るとお袋よりオレがおかしいらしい。

なんにしても認知症が治ることは今んとこ無いワケだし、
だったらその時その時の状態を健康な人が楽しむしかねーじゃん?

そりゃ本気で腹が立つこともあるが、
健康を害するほど気を病むこともないし、
認知症の親がいる家庭としては割と健全な方なんじゃねーか?

と自負しております♪

つーか、親が認知症になってワカったわ。
N☆H※KのEテレってスゲーわ。

ありゃ子ども向けってだけじゃなく、
認知症の老人にも有用な番組だよ。

マジでEテレさえつけときゃ踊ったり歌ったりしてるし、
時々英語やドイツ語を話したりすっからなにかと思えば
Eテレで覚えた言葉を話してんだよ。

家族のことは忘れちゃってるクセに
ご飯を出したら「ダンケシェーン」とか言うんだよ?

ヤバくね?
Eテレ、ヤバくね?


あとはよく「オーケー牧場」とか言ってんな。
あれはどこで覚えたんだ?

最近ガッツさんはTVで見ないし、
むかし覚えたのを言ってんのか?

マジで認知症の思考はよくワカらんのだが、
突拍子もない感じがとても面白い♪

つーことで、明日も高校野球を観ながら適当なことを教えてあげよう♪


ヒロPOM

夏の甲子園の地方大会をやってんだけど、
やっぱ観てると胸が厚くなるよね。

あ?胸が厚くなる?
合ってっけど?


高校球児の頑張りを観てっと「負けてらんねー。」って思って
オレもガンガン腕立てをするんだよ。

すると?胸板が厚くなるだろ?

そういうことだよ。

ちなみにウチはtvk、チバテレビ、テレ玉が映るから、
休みなく高校野球を楽しむことが出来るんですよ♪

それはそうと、最近の高校野球を観てて気になることがあってな。

なにが気になるかというと?

それは。。。。。ミスが多い!!



これだ!!!!

 

難しいプレー、難しい判断を要する内容のミスではなく、
単純に「基本」の部分でのミスが多い。

特に気になったのが「送りバンドのミス」だ。

これが本当に多い。

送りバントってのはノーアウトもしくは1アウトの場面で
1塁なり2塁なりにランナーがいた場合に
そのランナーを進塁させるために行うバントなんだが、
なんだか打者自身もセーフになりたいのか?
送りバントなのにセーフティーバントのように
走り出しながらバントをするんだよね。

で、結果バント失敗ってのが多い。

非常に多い!!!!

送りバントってのは「犠牲バント」なワケで
自身がアウトになる代わりにランナーを進めるためのバントなんだよ。

だから確実にバントを決めるために
ボールを最後まで見ながらヒザを使いバントをする必要があんのね。

当然バッテリー(ピッチャーとキャッチャー)もバントを警戒して
バントがし難いコースに投げるワケだから、
余計に走り出しながらのバントなんて成功率が下がるワケですよ。

それを。。。それを!!!!

で、TVを観ながら

「お前はアウトになってもいいんだよ!!」
「ランナーを進めるのが仕事だろ!!」
「それをなんで自分までセーフになろうとしてんだよ!!」


って思いながら(言葉に出ちゃってる♪)観てるワケね。

こういうのって野球に限らず、なにごとに於いてもそうなんだよ。

目的をきちんと把握すること。
ひとつひとつ大事に行うこと。


仕事でも同じことじゃん?

こういうのはスポーツなら指導者、
仕事なら上司が教えることなんだよ。

オレは小、中と野球をやってて、そのプレーの意味や目的、
それからひとつひとつのプレーを確実に行うってことを
徹底的に教え込まれたから

「高校生がこういうプレーしちゃうの?」

って不思議に思いながら観てんだよね。

ちなみにオレは小、中の頃1番打者だったんだけど、
1番打者の仕事は「出塁すること」だから、
とにかくフォアボールでもいいから出塁したから。

自慢だけど、小、中の頃の出塁率は7割超だったからね。
会社の野球部でも1番打者だったんだけど、
そこでも出塁率は7割超だったし。

オレ、足も速かったから内野安打も多かったし、
出塁すれば盗塁もしてたしな。

それはそうと、小学校ん時のチームはおかしなチームで
「ホームランのサイン」なんてもんがあったんだよ。

ホームランのサインが出てホームランが打てりゃ世話ねーよな。

そのクセ、オレが満塁ホームランを打った時は

「あの球はボール球だった。」

「ああいう球に手を出したらダメだ。」
「打てばいいってもんじゃないんだよ。」
「もっと選球眼を磨け。」


って、なんか注意されたり。

まぁ、確かにその通りなんだけどな。

長い目で見たらボール球に手を出さず
相手ピッチャーに1球でも多く投げさせたり、
フォアボールを選んで出塁したり、
1番打者の役割を果たす能力を身に付けるってのは大事だからな。

でも満塁ホームランくらいは褒めようぜ!!

って思いましたぁ~♪

オレの話はともかく、マジで送りバントのミスが多い。
送りバント(犠牲バント)は自分はアウトになるのが前提だ。

これは指導者がいま一度、徹底した指導をしなきゃダメだ。

だいたい、プロ野球なら送りバントの場面で
セーフティーバントをする選手なんかいないだろ?

そういうことだよ。

それともう1つ高校野球で気になったことがあるんだよ。
守備での話なんだけど、簡単なゴロのエラーが多い。

これもちゃんと理由があるんだよ。

捕球する前に送球するモーションに入るな!!
ボールは捕ってから投げる!!



基本中の基本!!!!

 

そもそも捕球する前に送球モーションに入ったって
ボールを捕ってなきゃ投げるもんがないだろ?

よほどボテボテのゴロで捕球すると同時に
送球のモーションに入らないと間に合わないような場合は別だが、
高校野球を観てるとそういう場面じゃないのに
捕球する前に送球先の方を見ちゃってエラーしてんだよ。

オレが小学校ん時にやってたチームでそんなことしたら
スゲー怒られたぞ。

投げるためのボールが手元にないのに、
投げることに意識が行ったら、そりゃエラーもするさ。

確かに高校野球って明らかにアウトになるであろうゴロでも
打者は全力疾走で走るから守備は焦るんだろうが、
大抵、落ち着いてプレーすりゃアウトに出来るんだよ。

焦って悪送球ってのも多いな。

とにかく送球は捕球してから!!!!

これが基本!!!!

あとは、やたらにバントの構えをすんのも気になるんだよな。
「そこでバントの構えとか必要なくね?」って場面で結構やってんだよ。

ヒッティングするならヒッティングに集中した方がいいんだよ。
余計な動きをしてカウントを悪くしてアウトになってんのも結構あるし。

オレは別に指導者じゃねーし、今は野球をやってないけど、
それでも徹底的に教え込まれた「基本」てもんがあるし、
オレが指導者だったら、そういう部分を教えるなって思うんだよね。

 

つーことで、今回書いたミスの内容に関しては

指導者がいま一度考えて指導しなきゃならんことだ。

だって、高校野球の失点てミス絡みが多いから。

目的、意味、役割
 

ひとつひとつのプレーを分析し、理解した上で行動する。
マジでこういうのって仕事でも同じことじゃん?

実際、スポーツでも仕事でも、ただ決められたことをやるんじゃなく、
今自分が行っていることの意味や役割を理解してやるって大事じゃん?

そして、その行動のひとつひとつを分解し「点」で理解する。
更に、その点とその他の行動を繋ぎ合わせ「線」で理解する。

そういう作業をすればミスは減るんだよ。

間違いねーよ。

オレはそういう作業をしなかったから
こんな感じの人生になっちゃったんだけどな♪

でも、毎日笑ってんだから、それはそれで正解なんじゃね?

 

って思いまぁ~す♪♪♪


ヒロPOM

親の介護もだいぶ落ち着いてきたし、
最近ちょっと本腰を入れて職探しをしてんだが、
折角本腰を入れてんのに、そんなオレを腰砕けにする求人があるんだよ。




求人 犬 資格不問
動物好き 東京都の犬
資格不問 動物好き



 

な?この求人の見出しってどうよ?
特に真ん中の


東京都の犬


って。。。。。


な?


〇〇の犬


例えば「警察の犬」とか「国家の犬」とか
「〇〇の犬」って相手を侮辱した言い方じゃん?

でも興味は湧くよな?


求人 犬 資格不問
動物好き 東京都の犬
資格不問 動物好き



って♪♪♪


「動物好き」って文言で意味はワカるけど、
やっぱ書き方ってもんがあるだろ?

東京都の犬って。。。。。興味が湧くよね♪

で。

こんな感じで脱線しまくりなんですよ。
もちろん本気で職探しはしてるんだが、
いろいろ調べてると調べてる分、面白い求人もあってな。

そんな面白い求人をワイフに

「こんな求人があるんだよ!!面白くね♪」

って話してっと「本気で探してない」って思われちゃってな。。。。。


本気で探してますよ!!!!

ただ、敵が手強いんですよ!!!!



だって、笑わせに来てるとしか思えない求人とかあるし♪

とにかくオレは本気(当社比)で職探しをしてるし、
本気(当社比)でワイフに報告してんだけど、
そういう話をしてる時に「ア゙ッ」ってゲップが出ちゃってな。

そんでワイフに呆れられてな。。。。。

しかーーーし!!!!

ワイフに呆れられてもオレの頭は止まらない!!!!

ゲップをした瞬間

「ゲップってスゲー絶妙なネーミングだな。」

って思ったんだよ。
だからワイフに

「ゲップってスゲー絶妙なネーミングだよな?」
「この生理現象をゲップ以上にシックリくるネーミングって思いつく?」
「言い慣れてるとか慣れてないとかそういうことじゃなく、
 ゲップってゲップ以上のネーミングってないよな?」

って言ったらワイフは

「確かに!!ゲップってゲップだよね。」

って納得してくれてな♪

オレの職探しは納得してくれねーのに。。。。。

で?みんなは思いつく?
ゲップ以上にシックリくるネーミング。

たぶんゲップって「ゲプッ」っていうオノマトペ(擬音)由来なんだろうけど、
でも実際のゲップって「ア゙ッ」とか「グワ」とかそんな感じだろ?

なのに敢えての「ゲップ」なワケだよ。

このネーミングの秀逸なところは

「ゲ」という濁音と「ッ」というスタッカート?と「プ」という破裂音

で構成されてるとこだよな。
要するに、言葉の響きが良いんだよ。

エチケットとしてはゲップってのは人前であまりするもんじゃないし、
オナラと同列の生理現象なんだが、ネーミングに関しては秀逸じゃね?

って。

そんな話をワイフに力説してたら
職探しの話なんてどっか行っちゃってな♪♪♪

ホント、自分でも惚れぼれするほどの脱線力だぜ!!!!

でも、むかしからオレはそういう思考なんだよ。
とにかく目まぐるしく頭ん中が稼働してんだよ。

最近、身体はジッとしてられるようになったけど、
頭ん中はダメだな。

ジッとしてられない♪♪♪

あ、身体の話だが「最近」て書いたけど、
四十代にはジッとしてられるようになってるからな。

ナメんなよ!!!!

それはさておき。

マジで「ゲップ」ってネーミングをした人って凄くね?

地方によっては違う言い方ってのもあると思うし、
それはそれでその地域では馴染んでるんだろうが、
やっぱ「ゲップ」は別格だと思うんだよね。

あとゲップの優れてるところは汎用性があるところだな。

やたらゲップが出る人を「ゲッパー」って言ったりするじゃん?
つーか、するんだよTOKIOでは。

ゲップに「er」を付けて「〇〇する人」に出来るのは、
ゲップが基本カタカナ表記だからだと思うんだよね。

単なる生理現象且つ日本語なのに横文字対応出来るんだよ?



凄くね?



ゲップ凄くね?

 

ちなみにオレは「オナラ」ってネーミングも「スゲーな。」って思ってんだよ。
オナラも「オナラ」って感じがするじゃん?

しかも、オナラはオノマトペでもないし、
なに故?オナラとネーミングした人は「オナラ」って思ったんだ?

マジで、その発想力が凄いと思うんだよね。
広告代理店に入ってたら出世しそうだよな?

オナラは「屁」とも言うが、屁も「屁」って感じがするし、あれか?



自然淘汰か?

 

実はそれ以外にも名称はあったんだが、
最もシックリくるものだけが生き残ったってことか?

これも地方によって呼び方が違うんだろうが、
地方でも実は過去にはいくつも呼び方があったものの、
そんな中からシックリくるものだけが残ったんじゃないか?



「言葉は生き物」

 

って言うくらいだから、
やっぱ自然淘汰があるんだよ。

間違いねーよ。

オレが青春ヤングだった頃に使ってた

「ナウい」「プッツン」も淘汰されたしな。

 

地方だって年配者と若者じゃ使う言葉が変わってきてるワケだし、
そういう現在にあっても変わらず使われてる言葉って
やっぱ相当完成した言葉なんだよ。

ゲップやオナラってもんを、ただの生理現象で終わらせない。
エチケットどうこうという観点のみで語らない。

それがオレ!!!!

ということで、これ以上ゲップやオナラのロマンを探求してると
職探しに身が入らないので、この辺にしときます♪

今日はどんな面白い求人を見つけられるかなぁ~♪♪♪


ヒロPOM