■オーロラソフトクーラーの改良♪■ | TeNaRiSa

TeNaRiSa

~趣味で始めたDIYのコト~

こんばんわ~♪

 

先日、ラーテルワークスの

オーロラソフトクーラーを購入しました。

 

ソロにはちょっと大きいLサイズを

購入したこともあり

容量的には十分で

むしろちょっと大きすぎるかも

な感じです(;'∀')

 

そこで、以前から考えていた

クーラーボックスの2重底案を

試してみたいと思います。

 

クーラーボックスの2重底案とは

断熱材を間に挟んで

2重底にし、その空間の保冷力を

さらに高めることが出来るのじゃないかな?

ということです。

 

やはり、開け閉めを頻繁に行うと

当然、保冷持続力が下がります。

 

オーロラソフトクーラーは

蓋がチャックで

そのチャックの開閉に難があるので

ズボラな身としましては

夕食時とかの頻繁に開閉を行う時は

蓋だけおろしてチャックはしない

ってことになる気がしまして(;^_^A

 

その間に冷気がダダ洩れになるので

2重底にして断熱材で蓋をしておけば

その空間は少しマシなんじゃないかと

考えたわけです。

 

 

断熱材はダイソーのフロアマットを使います。

 

 

厚さは2cmあります。
もうちょっと大きいヤツもありましたが
厚さが1cmだったので
こちらを選びました。
 
ケチケチせずにホムセンとかで
ちゃんとした断熱材を買えばいいんですが
効果があるかどうかも分からないので
出来るだけお金は掛けずに(;^_^A

 

 

クーラーの内寸は大体27cmです。
ソフトクーラーなので
多少広がります。

 

 

買ってきたマットも27cmでバッチリ(^^)v

 

 

長手方向は42cmくらい。

 

 

image

2つ合体してカットして丁度いい大きさにしました。

 

 

さらに保冷材入れるのにカットしました。
 

 

こんな感じで入れます。

 

 

 

 

底の方には500mlのペットボトルを
凍らせて保冷剤&台座として使用。
 
さらに購入した新しい保冷材の
クーラーショックをここに入れようかと思ってます。
 
クーラーショックは
ロゴスの保冷材より
最低温度は高いけど
長持ちするっぽいので
購入してみました。
 
まだ使ってないので
なんともですが
そのうち確かめてみます。

 

 

上の段はこんな感じで。
左のボトルは1Lで
飲料水をもっていきます。
夏ならともかく
この時期以降なら
このくらいあれば足りるので。
 
右側の箱は
細々したものをまとめておくのに使ってます。
 
チューブのにんにくとかもそうですし
ゆでたまごとか
米を半合とか
たまねぎ1/4とか
行方不明になりがちな
細かな食材もこれに入れてます。
 
クーラーの中で探す時間を
短くして、蓋を開けてる時間を
出来るだけ短くする工夫です。
 
あとはビールとかのお酒と
肉とかのメイン食材くらいですかね。
 
下の段には
次の日に使う食材や
余って持ち帰る食材なんかを
入れておこうかと思ってます。
 
 
ロゴスの保冷剤って
次の日までは
あんまり保ててない気がします(;'∀')
 
温度が低いので
当日の夜まで
ビールをキンキンに冷やしておくのは
得意なんですがね。
 
ペットボトル凍らせたのが
一番長持ちする気がしますが
温度が高いので
冷やす役目としてはどうかなと。
 
そういう意味で
クーラーショックには
少し期待しています。
 
ペットボトル凍らせたのと
一緒に使えば
次の日くらいまでは
保ててくれるんじゃないかと。

 

 

ちょっと大きめなのか
少し膨らんでますが
まぁ、いいでしょう・・・(;'∀')
 
 
次のキャンプが楽しみです。
 
まだ予定ないですが・・・(-_-;)
 
 

今日はこの辺で。

それではまた('ω')ノシ

 

 

イベント出店が決まりました!

 
そらのおさんぽフェスタ出店決定!

11月23日(木・祝)

イオンモール広島祇園にて開催!

image

image

 

 
 

インスタグラムはこちらから

Instagram

 

 

 

コメント残してやって頂けるとウレシイです(´∀`)

ランキングに参加しています。

 

ポチッと押していただけるとありがたいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

広島ブログ