旅スタイルはそれぞれ。 | 人生、楽ありゃ苦もあるさ^_^

人生、楽ありゃ苦もあるさ^_^

小6から不登校。中学は私立に。普通って何?みんな違ってみんないい。そう思えるまでだいぶかかりました。今は通信制高校1年生。相変わらず寝起き悪くバイトは遅刻ギリギリの毎日ですが頑張ってます。娘の成長と、働く母のご飯記録。たまに愚痴もあるからすみません。

おはようございます爆笑爆笑爆笑



今日から猫ニャンらをホテルにお預け。


抱き合う2匹。


そんな目で見ないで〜。

やたら甘えてくる気がする。




旅の準備はぼちぼち。

心配なのは

娘が起きれるか、定刻に出発できるか。

さすがに間に合わないはありえないアセアセアセアセ



旅先でのお買い物。

娘は何を買うつもりか、

我が家は、自分用に何か買う事はほとんどない。

楽しむのを目的。

飲み食いですね。



カードが使えないところばかりにいくので

ある程度、予想した額を両替だ。


しかも

週末だから、万が一の追加両替したくてもなかなか簡単ではない。



まあ、なんとかこれでいけるかなー

しかし、

うちの小娘、面倒くさいから、ちゃんと説明しておいた。


旅に出たら

なんとかなんわ〜で、いける子でしたが…

最近は

こうでなきゃ!とこだわりが過ぎる。

生きづらいぞ。とも思う。

楽しめないぞーとも思うが、それは私の思い込みだ。


そのこだわりを楽しみにしているタイプもある。

否定したらそれがストレスになるだろうね。


私の旅のスタイルもこだわりが強いからなー。

プランニングしたい人、

それをありがたいと思う人、

プランは決めたくない人、



今までずっと

私がプランニングして

それが1番いいと言ってた家族。


そろそろスタイルも変わってくるよね。



そうしたら

一人旅しよー。

基本、一人旅が好き!