シフトチェンジ! | てまりこども園てまりちゃんのブログ

てまりこども園てまりちゃんのブログ

広島県福山市幕山台の幼保連携型認定こども園です。
平成24年(2012年)の大改築を経て、平成29年(2017年)より認定こども園としての運営に移行しました。
比較的新しい園舎で新経営運営体制にも変わり、ご支持とご支援をいただいています。


玄関演出が「運動会ご苦労さま&ハロウィンバージョン」に変更となったてまりこども園


自立するネコ「たっちい」がお出ましです



これから月末に向けて、福山一、いや広島一と評判の(?!)ハロウィンムードの醸成がはかられます




よく見るとクラブハリエさんのバームクーヘンのハロウィン仕様の箱も再利用されていますよ


保育の方は発表会に向けての取り組みが今日から一段とレベルアップ


シフトチェンジが一気に進むでしょう


階段の踊り場の熱帯魚の水槽「てまり水族館」もすでにハロウィンバージョン



こちらでもバームクーヘンの空箱は大活躍!

ワクワクムードの醸成はまだまだこれから

さらにさらに拡大期へと移行します


さて、今日は1010(千トウ)の語呂合わせで「銭湯」の日


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


セントウはセントウでも

「戦闘」はいやだ

最も人間が愚かになるのが戦争

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e12295b6acc4782f9391ef3ad9b8c0d223ec7c1

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc9d9df834433055aa66dbe701babd20f564f09e


戦闘が続く街では青空をみることは出来ない



ミサイルが飛んで来るかもしれない環境では

青い空を見上げることは出来ないのだ


土曜日の運動会には

用務の先生と理事長先生、2人のご老人が登場


こどもたちにとってはひぃじいさん世代


「神様(理事長先生のことをこどもたちはそう呼ぶ)、どうしたら賢くなれますか?」


そんな質問を真面目にたずねるこどもたち


戦闘が続く街では

ご老人とこどもたちが道端で世間話をする光景をみることもない


もちろん銭湯なんてものはない

お風呂には当然入れない


落ちぶれた国と言われる日本だが

いやいや世界が羨む自然と文化、精神環境がある国であるのも事実


「美しい心」は幼少期にこそ育まれるべきものである


てまりちゃんはそう思うのだ



【追記】


昨夜園長せんせーから届いた画像


どうやら昨日電気系統に問題が発生し、停電した様子

保育中でなくて良かった〜


警備のALSOKさんからの連絡で判明したとの事



休日にも関わらず、いろんな業者さんがかけつけて下さって緊急対応したとのこと


合計9名のプロ達が集う


配線に想像以上のダメージ?!

経年劣化?


日没


冷蔵庫は幸い食材もほとんどなく、影響は最小限


しかし、「てまり水族館」には影響大


酸欠になるとお魚さん達の命が…


こういう時に役立つのが蓄電バッテリー

一台しかないものの、それを玄関と2階の踊り場双方の水槽へ一定時間毎につなげて、必死の延命措置(ちょっと表現がオーバーだな)が続いたとのこと




作業員さん達は頼もしい

投光器や点検機材を持ち込んで…


さすがプロのお仕事



感電や転落対策をしながら電柱に登る作業員さん


非常階段からそれを撮影する園長せんせー(笑)

作業員さんがサンタクロースのようにみえたとか


大改装から11年

ボチボチいろんなところにガタがでる

今年は空調やら電気設備などの故障も多いてまりこども園


こどもたちや保護者さまが知らないところで

いろんな人達が関わる保育施設


電気、水道、ガスは生活の命綱

それらを守る人がいる日本は捨てたもんじゃないですぞ


作業後に銭湯行った人がいたかどうかは別として、皆さんお風呂にゆったり浸かって時間を過ごされた事でしょう