犬猫もぐもぐタイム

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

 

てまりこども園の守り神、三蔵稲荷神社のクロちゃん

 

 

重要文化財級といわれる能舞台の上で…

左をみて

 

はい、右をみて…

 

見上げれば福山城

 

 

三蔵稲荷神社からみる福山城の壁面は黒!

 

この面だけが昔は黒い鉄板張りだったとのことでこの度の大改装で復元された模様

 

この鉄板張りをみるだけでも値うちがありますよ!

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc6b62f03d3fca5a3d023226d9877c746b6e46da

 

 

 

 

築城当時は城の鬼門となる北東、いわゆる艮(うしとら)の方角へお堀を作ることが許されなかったため、防備が手薄な面は鉄板を張ったとの説もあります

 

 

 

さらに北東部に多くの寺社を配置して、敵方が精神的にも踏み荒らして入り込んで来ないようにしたとか(一説ですが…)

 

事実、三蔵稲荷神社のすぐ近くには護国神社、福山八幡宮、艮神社が集中してございますもんね

 

 

https://fukuyama-2shin.com/archives/35616

 

 

 

 

 

さて、クロちゃんのもぐもぐタイムは毎日日没後

 

最近は宮司さん(当園の理事長先生)のひざの上が定位置だとか…

 

残念ながらその画像はございません

 

また、理事長先生にリクエストしておきましょう

 

 

 

 

 あ、そうそう

ねこの画像はありませんが…

 

てまりこども園のもぐもぐタイムの画像はございますよ

 

 

給食先生、いつも美味しいおやつをつくってくれてありがとう!

 

 


今日は「おむつ」の日

「おやつ」の日ではないですよ


6(む)2(つーtwo)って語呂合わせですね


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう