新潟ご当地ラーメンのエッセンス充満!? | ラーメン大好き♪テルミーニャ

ラーメン大好き♪テルミーニャ

「ラーメン大好き女子のブログ」
一生のうちで食べられるラーメンの量は、決まっているって本当ですか!?

背脂生姜、背脂煮干などの「新潟ご当地ラーメン」のバックボーンを、ひしひしと感じるラインナップ。
そうそうたるラーメン激戦区の蒲田駅近くで、個性際立つコンセプトの一杯を堪能しました。

 



蒲田駅の西口、「ユザワヤ」の近くにあるコチラのお店は「ラーチャン専門店 我武者羅」
新潟ラーメン系統を主軸とする「我武者羅」系列です。
店名の示すとおり、ラーメンとチャーハンのセット(もしくはカレーライスとのセット)も推している模様。

 



店内は、カウンター席のみのコンパクトなレイアウト。
まずは券売機で食券を購入です。

 



ラーメンの構成は、基本の「煮干ラーメン」に「背脂煮干ラーメン」「醤油生姜ラーメン」「背脂生姜ラーメン」など。
蒲田では貴重な「朝ラー」が可能なお店でもあります。
今回チョイスしてみたのは「背脂生姜」。
ほどなく提供される一杯は、、

 



シンプルなどんぶりにたっぷりスープ。
レンゲでスープを啜ると、程よい煮干しと生姜の香りが鼻に抜けます。

 


トッピングは、薄切りチャーシュー、固めの仕上がりのメンマ、刻み玉ねぎ、岩海苔。

 


いずれも新潟の生姜醤油ラーメンの基本ラインナップでしょうか。

 



あわせる麺は、小麦感たっぷりのしっとりとした平打ち麺。
背脂たっぷりの甘しょっぱいスープに負けない存在感のある喉ごしの麺。
蒲田の東口には、かの「らーめん潤」もありますが、西口でも美味しい新潟エッセンスの一杯が楽しめました。
ごちそうさまでした。

 

テルミーニャさんが投稿したラーチャン専門店 我武者羅 蒲田店(東京/蒲田)の口コミ詳細 [食べログ] (tabelog.com)