今回のツアー、亮ちゃんに質問できる質問箱が設置されています。これ、開演ギリギリにはもう撤収されてますので、質問したい方はお早めに!!
↓この文面から、私は当然、本人が発案したもの、もしくは、了解とって設置したのかとばかり思っていましたら、本番MCのコーナーで初めて知ったという亮ちゃん。
「なんや、これ?!」「こんなん書いたら、俺が言ってるみたいやん!せめて MCで話すことがないそうです。助けてあげてくれませんか?でしょ?」
と、そで?裏にいるスタッフさんに文句を言う亮ちゃん。
今日は早速、直してありました!スタッフさん、ご苦労様です。
「こんなものに頼らへん!!こんなんなくたって、今日は皆さんにたくさんお知らせがあるんですよ!」と
心外そうな、1人でできるもん!!な錦戸さん(^ ^)
でもこのおかげで普段話してくれなさそうな話をたくさん聞けました!スタッフさん、ありがとう✨
まずMCコーナーでは、
来週「不適切にもほどがある」に出演すること。
「あのドラマ、面白いですよね!僕、録画して何度も見てます!ムッチ先輩が大好きで‥いいよね?ムッチ先輩笑」と、「ふてほど」への愛が炸裂!
それから「コットンテール」がやっと公開される話。
「この前、先行上映会したんですよ!来てくれた方?わーたくさん!ありがとう!で、観てくれました?映画。ほら、たまに舞台挨拶終わると帰っちゃう人おるやん。観てくれました?良かった!!」
なんだと?そんなことがあるのか!びっくり。
「昨日 不適切の後、リリーさんがA-Studioに出てて、、僕のこと色々話してくれてましたよね?おにぎりの話とか。画面にも錦戸亮って出てて」と嬉しそう。
今まで、非常に不自然な目に合ってたものねー。
地上波も差別と忖度のない世界に変わりつつありますよね。期待。
この辺りで、話すこともなくなったのか、
「せっかく書いてくれたから」と箱から質問を選ぶことに。
箱に手を入れる前に、疑い深く中をちゃんと覗いてから手を入れる亮ちゃん(笑)確かに!ドッキリ仕掛けられてるかもしれないものね!
最初の質問
⭐︎30代最後の年にやりたいことはありますか?
「もう39ですよー。おっさんやん!」と言う亮ちゃんに、開場から「見えない!」「可愛い!」と声が。
確かに前髪プッツンで髭のない亮ちゃんはポヤポヤしてて、もうすぐ40には見えません!可愛いし、相変わらずカッコいい。
「もうプライベートも色んなこと、やり切った感があるから、新しいことより、今年はたくさん仕事します。」
それだけ、たくさん仕事の依頼が来てるってことですよね?
これは嬉しい!嬉しいお知らせがたくさん来て欲しい!髭剃ってるのも、何かお仕事に関係あるのかな?
⭐︎好きな映画は?お勧めの映画は?
考えこんで、あんまり本当のことは言いたくなさそう(笑)映画大好きだもんね。亮ちゃん。これ!って即答できない思い入れがあるのでしょう。
ちらちらっとあげてくれましたが、ごめんなさい覚えてない。。
韓国映画の「オアシス」他
色々話題作もあげてくれたけど、その中には亮ちゃんが見てない物もあって、全部好きな映画と言うわけではなさそう。
「みなさん、映画館にどのくらい行きますか?」と
月に1回行く人?とか挙手させて、あんまり映画館に頻繁に行く人が少ないのにびっくり(ガッカリ?)したようで。
次に自分の出演作品を全部順番にあげて
「ちょんまげプリン観たよって人?映画館で見た人?」
って聞くと、どうしても映画館で見た人の方が少なくて
亮ちゃん、ちょっとがっかり。
特に昔の作品は、ファンになった時期とかにもよるし、仕方ないと思うんだけど。きっと亮ちゃんは、目の前にいるNFCたちが、みんなデビュー当時からのファンだと思ってる!(笑)
私もヤンマーのCM見てからのファンだけど
CMに出演する可愛い子が、錦戸亮だと知るまでずいぶん時間がかかりました(笑)
「映画館って映画を観るためだけにある空間で、2時間集中して映画だけを観る特別な空間だと思うんですよ。僕ら出演する側としては、映画館で観てくれるって本当に嬉しいことで」
「そうや!コットンテールや!!(と思い出す)ここにいる皆さん、是非映画館で観てくださいね。映画ってシビアで、観客少ないと。。絶対1回は映画館で観るって約束してください!それで面白いなって思ったら、映画館で何度も観てくれると嬉しいです。」
と、珍しく熱く宣伝。わーい!亮ちゃんと約束しちゃった!約束しなくても行くつもりだったけど、約束したから絶対行く!楽しみ!
⭐︎saxのキミさんの好きなところは?
4つに畳んだ紙を広げて、一瞬え?となる亮ちゃん。
「わーびっくりした!!サックス🎷って書いてあったの、俺、不適切なドラマの見過ぎやー。読み違えて。
不適切ですね。すみません!」
と、そでからキミさんが登場。指さして「不適切だよ!」と言い退場(笑笑)
キミさんの好きなところは、明るいところ。
優しい、親切。サックスの吹き方も質問すると、小さいプラスチックの?サックスを吹いている動画を送って教えてくれる。
「すごく明るいから。皆さんも町でキミさんに会ったら、キミさん!って手振って下さいね。絶対、手振ってくれるから」はい。その通りでした!キミさん、最高!!
⭐︎好きな絵本は?
「僕、絵本大好きなんですよ。歯医者や病院の待合室に置いてあるのを読んで、いいな、と思って。家のトイレに絵本コーナー作っていて。絵本、作りたいなって思っていて、マジで本気でグッズで出したいと思ってるの。」
これはすごい!亮ちゃんのプロデュースした?描いた?絵本、欲しいです!!絶対、センス良いに決まってる。
好きな絵本は、「ちびくろさんぼ」「これ、不適切ですか?1回出版差し止めになって、再販されたやつ」
不適切、口癖になってる(笑)私も大好きな絵本。差別だと出版できなくなったとき悲しかったな。
これは好きだと思った!だって歌詞に使ってるものね。「グルグルバターになっちゃうよ」って!(月曜からおめかし)
「地獄」(子供怖がるやつ)
「手袋」「てぶくろがパンパンになっちゃうやつ!最後くまさんが入るんですよ。」
と、ちょっと絵本の文章「うさぎさん、うさぎさん」って暗誦?してくれました。
「100万回生きた猫」「これ、難しいですよね?この話で子供たちに何を教えたいんやろ?」
と、また一部暗誦。
「おくりものはなんにもない」
「オールドスクール」の原案になってそうな内容。
おしゃれで、亮ちゃんが好きそう。
わー、長くなりました。
今日も参戦していて、今日のことも書きたいけど
忘れてしまいそう。
亮ちゃんのライブはいつも本当に楽しいです。
来れて良かった!といつも思う。
今回、ジュンさんのソロや亮ちゃんとの絡みが少ないのがちょっと残念。
でも、この日はグッズのサングラスをバンドメンバーさんとかけて、「亮ちゃんや!変わらへん」をスクリーンで何度もやってくれました。もう本当に変わらなくて、大爆笑
たくさん笑って、良い音楽をたくさん体感した2days
さあ、明日からまた頑張るぞ。