娘とラーメンツーリング | リターンはカブで

リターンはカブで

大きいバイクを降りて8年
もう乗ることは無いと思っていたバイク。
ひょんなことからⅭ125ccスーパーカブを購入し
リターンライダーになってしまいました。
いつまで乗れるかわかりませんが、バイクに乗って楽しい思い出を綴ってみます。

 

北海道ツーリングでは

色んな物がお亡くなりになりました

えーんえーんえーんえーんえーん

 

 

これもその中のひとつ

 

ワークマン防水バック

 

 

 

 

 

これをサイドバックとして使っていたけど

(転んだ時に裂けたわけではありません)

 

 

カバンの丈が長すぎて

左コーナーを曲がるたびに

底が地面に接地

 

家に帰って来た頃にはカバンはズタボロ

 

カバンとしての役目は終わっていました

 

 

それで良い物はないかとアマゾン地方を汲まなく探してみたけど、コレ!というものが見つけられず仕方なしに超定番品をポチッ

 

 

それがやっと届いた

 

 

 

 


 

100リットルのトップケース+15リットルのサイドバック

 

 

それに前回修理したスクリーン

 

これでまた楽しいツーリングができます音符

 

 

ということで何処へ行こうはてなマーク

 

 

久しぶりに嫁いだ娘に連絡すると

旦那は仕事でヒマしてるらしいので

娘宅に向かってGO!

 

 

 

このスクリーンは

風圧に耐えれるのでしょうか!?

その検証も兼ねてのプチツーリングです

 

 

娘宅へ行きマイナビポイント

15,000円分の登録方法を教えて貰い

 

お昼になったので2人でランチツーリングへ

自転車DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!

 

 

娘おススメのラーメン屋へ行くと

 

 

マジっすか

 

コロナ禍になり偶に遭遇する臨時休業泣

 

もう2人ともラーメンの口になっているので

近場でラーメン屋を探します

 

 

京大近くにある麵屋神楽

 

カウンターだけの小さな店

 

注文したのは

濃厚煮干しそば830円也×2

 

ラーメンも旨かったけど

娘と食べられ×2倍で旨く感じられました

 

 

問題のスクリーンははてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

なんとか持ちこたえてくれています

 

 

 


新しいのが欲しいけど高いもんね

完全に割れるまでキズもので頑張ります

 

 

 

 

本日の走行距離:164.5km

燃費:54.83km/ℓ

 

完了