ミニ薔薇園へ JH話も^^ | てこの気まぐれ雑記帳

てこの気まぐれ雑記帳

グータラ婆が気ままに、日々の出来事や思ったこと、感じたことを、適当に書き綴っています。なんでも有りの備忘録的雑記帳です。

 

7日(火)19/22℃。雨時々止み、のち曇雨 くもり

南風強く、涼しい。

 

今日はJohn-Hoonのバンドコンサート「TURN UP」参加友人から直に話を聞くことに^^

雨の中、車で迎えに来てくれた友人は、ランチの後には帰りも送ってくれたんだけど、途中、戸田のミニ薔薇園に立ち寄ってくれたピンク薔薇赤薔薇

 

この春はどこの薔薇園にも行かれないと思っていたので、友人の心遣いが嬉しいニコニコ

スマホなのに撮りまくって、自分でも整理が難しいので、ズズズ~~イッと貼り付けてしまおう

🙇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨や強風で傷んだ花もあるけれど、濡れても薔薇は薔薇、綺麗なうえに毅然とした強さも感じられ、癒しとパワーを貰ってきたよグッ

 

ミニ薔薇園の前に、ランチは「木曽路」でと‥???

お休みだったので、すぐ近くの「とんでん」へ^^ 

我が家近くの「とんでん」にはない個室風のテーブル席に案内され、落ち着いて食事&お喋りが出来た。

北海松花堂和膳

ランチタイムの和膳で、刺身・天麩羅・焼魚・煮物・味噌汁・五穀米御飯・香の物に、北海道牛乳ソフトが付く。

どれもこれも美味しくて、「少なく」と言い忘れた御飯も完食した。それと、なんてったってソフトがうんまいんだわ~😋

 

John-Hoonのコンサート話に花が咲いたことは言うまでもない。

彼女の話で、面白いと思い共感したのが「John-Hoon、開き直ったみたい」ということ。

実は私も同じこと感じてたんだよね。

終演後「ありがとう」とInstagram更新した途端に、韓国メディアが有ること無いこと悪口雑言書いたけれど、「言いたい奴には言わせとけ、僕は僕の道を行く」みたいな、一種自由な空気を感じたの。生John-Hoonに会ってないのに、変だけどね。

まぁ、本人が疲れた表情ながら「楽しい~」と言っていたようなので、そこから湧いたイメージかも(自分のことなのに、よく分からんわ^^;)

 

優しい彼女は、私の古い思い出話などにも、嫌な顔せず付き合ってくれたあげくに、「応援している気持ちだから」と奢ってくれて。

有難いやら申し訳ないやら…また一緒に遊びに行けるように頑張るよ、待っててね飛び出すハート

 

写真だけの長々としたブログになりましたが、見てくださってありがとうございます。お疲れさまでした_(_^_)_

ではでは、明日が穏やかな良い日でありますようにバイバイ