ヒゲダンかよ(´ε` )【ミックスナッツ】作成……。 | いーくんのテキトーブログ

いーくんのテキトーブログ

神戸市西区で土建屋やってるオタクなオッサンがホンマにど~でもえ~話を書いてるテキトーなブログですがたま~にマジメな話も書いたりしております(^-^)v

まいど〜😁

さぁ今週も始まりましたね〜👍

ホンマに1週間が早い早い💦そりゃ年も取るはずやわ😆

何だったかな❓《ジャネーの法則》だったよね、こうした現象。

ま、それだけ毎日を【無駄】に過ごしている証拠でもあるんよね。

もっと《積極的》に、

もっと《貪欲》に、

更に言うともっと《厚かましく》❗

そう《もっともっと》を続けて内容の濃い1日にしていかないと、年齢と共にどんどん【終わった人生】になりかねないよな。

さ、何か新しい事を始めよう👍

今、やりたい事は……❓それが実はいっぱいあるんよね😆

その1つに……と、これはまだナイショ😝

今度纏まったら載せますね〜😁

それ、極めれるかな❓

一度やりだしたらカタチになるまで絶対諦めたくないからね〜。やるからには結果を出さないと勿体ないからね❗

ま、そんな今日の話は近所にある【ナッツ加工】の卸業者さんのところで購入した4種類のナッツを使い、《ミックスナッツ》を作った話。

作った❗って言ってもただただ《混ぜた》だけなんやけどね〜😆

左から《ピスタチオ》

《アーモンド》

《カシューナッツ》

《くるみ》……。

それぞれプレーンもありますが、俺は塩味のついたヤツを毎回購入しております。

(くるみだけは元々プレーンしかないです)




《くるみ》……ボリュームありますね❗




《ピスタチオ》❗

白目漫才のあいつらが目に浮かびます。




《アーモンド》❗

量を守って食べ過ぎ注意です👍




《カシューナッツ》❗

元々は南米原産。新大陸発見と共に世界に流通した食物の1つ。

ってか南米原産の食物って数え切れない程世界に流通してるよね。

【大航海時代】って凄かったんやな❗と改めて思う。




それらを100均で買ってきたボトルに少しづつ小分けにして入れていき……

ピスタチオ……




くるみも。




アーモンドもね❗




それらを混ぜ混ぜ🌀🌀🌀




更に追い足して混ぜ混ぜ🌀🌀🌀




よし❗《ミックスナッツ》が出来上がった👍👍




均一に綺麗に混ざりました👍




これで小腹の空いた時にポリポリとできますね😁

変にお菓子とかで空腹を満たすよりよっぽどマシかと。

まぁ食べ過ぎ注意なんですけどね〜。

ナッツって意外とカロリー高いからね〜。何でもそうやけど、《とり過ぎ》ってのは良くないよね。

そんな【ミックスナッツ】を作った話でした。



……どっかの誰かの歌う【ミックスナッツ】って歌の歌詞、あれって本当に良く出来てるよね😁

《ピーナッツ》ってナッツとついてますが、ナッツは【《木の実》】を指しますが、ピーナッツは【地面】でなるからね。似て非なるものです。

それを踏まえた上で、本当にあの歌詞は凄いよね❗改めて天才的だと思えます。良く出来てるよね、マジで。

歌詞が漫画の内容と本当にリンクしてるし…(スパイファミリー)

因みに《ピーナッツ》も元々は南米原産だったりします。

何だ今日のブログ…殆どど〜でもえ〜話ばかりでしたね(笑)

書き続けて15年目、こんなもんですわ😁

ではでは〜✋