まいど❗
やっとやっとの週末〜😁
今夜はいつものアル中メンバーと垂水で飲み会👍約2ヶ月ぶりにお会いするのも楽しみです。
今日はサクッとテキトーに現場仕事を終わらせて垂水に向かうとしますかね〜。
そんな今日の話は5/20の土曜日の出来事を……。
……この日、現場仕事が終わってから急いで帰宅……
色々と用意をした後《スマート》に乗り込み……

白文鳥《いちご大福》(通称イチゴちゃん)と
桜文鳥《桜もち》(通称さくら)を連れて……

彼女を迎えに❗
で、彼女ん家の文鳥2羽と共に動物病院へ😁👍

彼女ん家のシナモン文鳥《きなこもち》(通称キナちゃん)
シルバー文鳥《豆大福》(通称マメちゃん)……😁

4羽の《健康診断》&《爪切り》をしてもらいました。

キナ&マメ……

イチゴ&サクラ……

キナちゃん😁この顔〜(笑)
メッチャ必死に逃げようとしてました😁ギャルギャル怒る気の短いメスの小鳥です。
突かれたら本当に痛いですが、可愛いですよ〜。

マメちゃんは大人しく触られても嫌がりません。
そしていつもボーっとしていて鈍臭く、直ぐに捕まえる事ができます(笑)

そして我が家の換羽期のサクラ……羽毛の生えかわり時期なんで毛が抜け抜けで痛々しいです。
サクラは本当に大人しく、そしてビビリなオスです。3羽の中で唯一のオスの小鳥ちゃんです。

最後はイチゴちゃん。
気の短いメスの小鳥ちゃん。とにかく短気で直ぐに怒る。
でも人には怒らないから不思議なんよなぁ〜。家で放鳥した時は甘えてきて、常に近くにいます。普通の白文鳥よりも少しだけサイズが小さくて。
メチャメチャ可愛い女の子です。

家の文鳥、どちらも換羽期(かんうき)なんで、
イチゴちゃんなんて本当に酷いもんです。

地肌が見えてるから痛々しくてね〜💦

って事で、【鳥類用栄養補助食品】を購入しました。ちょうど無くなったんでね〜。
このネクトン、超細かい粉末なので、普段食べているエサに振りかけるだけで良いから重宝しとります。

無事、診察が終了。何事もなく良かったです👍👍
その後、急いで家に帰って19時半に予約してあったコチラのお店へ❗
【牛や とみた】……つい先日も来たばかりですが(笑)
