組み合わせ問題   安田学園中学校(2023年) | 恋する中高一貫校 適性検査 徹底攻略!

恋する中高一貫校 適性検査 徹底攻略!

日本で一番、適性検査の解答・解説を作成している佐藤学が公立中高一貫校の適性検査に関するお役立ち情報やオリジナル教材を公開しています!

今日は、 安田学園中学校( 公立中高一貫校型  適性検査Ⅱ 2023年)で出題された「組み合わせ問題」を紹介します。

 

親子で挑戦してみてください!

 

 

太郎君と花子さんが、先生とともに話をしています。
 

先生:今日は、二人に棒を使った問題を出してみましょう。図1のように、1cm、2cm、3cm、……、10cmの長さのまっすぐな棒が1本ずつあります。

 

図1

 

 

先生:ではまず、図1の10本の棒のうち何本かを使って、1辺の長さが7cmの正方形を作ってみてください。棒の太さは考えなくてよいですよ。


太郎:1辺に棒を何本使ってもよいのですか。
 

先生:はい。
 

太郎:図2のようにできました。
 

 

図2

 

先生:よくできました。このように、棒を使って図形を作ることを考えていきます。


■問題1
先生が出したルールにしたがい、図1の10本の棒のうち何本かを使って1辺の長さが9cmの正方形を作ります。

次の【棒の組み合わせの書き方の例】にならって、棒の組み合わせを3通り答えなさい。

 

 

【棒の組み合わせの書き方の例】
*(  )の中に2つ以上の数字を書くときは小さい順に並べなさい。
 例えば、(1・6)のように答え、(6・1)は不可とします。


*4つの組み合わせが同じで順番を変えただけのものは1通りとする。

 例えば、(1・6)(2・5)(3・4)(7)と(7)(3・4)(2・5)(1・6)は同じものとします。

図2の場合、(1・6)(2・5)(3・4)(7)のように書く。

 

先生:では次に、図1の10本の棒のうち何本かを使って、1辺の長さが5cmの正三角形を作ってみてください。
 

花子:(1・4)(2・3)(5)のように作ることができます。
 

先生:そうですね。それでは、図1の10本の棒を全部使って、正三角形を1つ作ってみてください。
 

(しばらく考えた末)
 

花子:できませんでした。
 

先生:では太郎君、図1の10本の棒を全部使って、正方形を1つ作ってみてください。
 

(しばらく考えた末)
 

太郎:ぼくもできませんでした。
 

先生:実は、図1の10本の棒を全部使って、正三角形や正方形を作ることはできないのです。

■問題2
図1の10本の棒を全部使って、正三角形と正方形を作ることができない理由を説明しなさい。

 

先生:最後に、図1の10本の棒のうち何本かを使って、1辺の長さが10cmの正方形を作ってみましょう。
 

太郎:まず、和が10cmになるような棒の組み合わせを考えてみるというのはどうでしょうか。
 

先生:よい考え方だと思います。さっそく調べてみましょうか。

 

■問題3
図1の10本の棒のうち何本かを使って、1辺の長さが10cmの正方形を作る方法を、【棒の組み合わせの書き方の例】にならって、7通り答えなさい。 

 

安田学園中学校(2023年)

 

 

 

 

解答・解説はコチラにアップしました。

 

 

 

安田学園中学校「公立一貫校型 適性検査」 解答・解説集の販売を開始しました。
安田学園中学校の「適性検査問題」の解説は、わたしの知る限り他では販売されていません。
 

本解答・解説集は、2020年~2023年の4年分の「公立一貫校型 適性検査(算数)」を多種の色やイラストや写真を使い、徹底的にわかりやすく解説しています。


下記よりご購入いただけます。

 

 

-----------------------------------------------------------

 

適性検査対策は、日本で一番適性検査の解答・解説を作成している佐藤学におまかせください。

 

塾に通わずに、わたしが作成した教材で合格された方は100人を超えています。

 

わたしが作成するオリジナル教材(「自宅でできる受験対策ショップ ワカルー!」)

のご相談は、下記のフォームより行っております。

こちらのフォームからお問い合わせください。
(外部リンクに移動します。)

お子様の学年・志望校のみの入力で構いませんが、得意・苦手科目、通っている塾の情報等、詳しい内容を教えてくださるとより詳しく対応できます。

決して教材を押し売りしませんので、ご安心ください。

 

必ず、ご回答しますが、数日たっても届かない場合は、アドレスの入力ミス等なんらかのトラブルがある可能性がありますので、

「gaku3102002アットマークyahoo.co.jp」までご連絡ください。

 

 

 

ぽちっとお願い致します。(人気の記事も見られます)

その一押しが今後の励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村