2023年の適性検査(国語)で出題された文章(書籍)④ | 恋する中高一貫校 適性検査 徹底攻略!

恋する中高一貫校 適性検査 徹底攻略!

日本で一番、適性検査の解答・解説を作成している佐藤学が公立中高一貫校の適性検査に関するお役立ち情報やオリジナル教材を公開しています!

今日も、2023年の適性検査(国語)で出題された文章(書籍)の続きを紹介します。

 

 

■新潟市立高志中等教育学校

山極寿一「スマホを捨てたい子どもたち」(ポプラ社) 

 

 

 



石戸奈々子「賢い子はスマホで何をしているのか」(日経BP)

 

 



■石川県立金沢錦丘中学校

伊勢武史「2050年の地球を予測するl科学でわかる環境の未来」 (筑摩書房)

 

 



■福井県立高志中学校

藤岡陽子「おしん」(ポプラ社)

森田真生「僕たちはどう生きるか言葉と思考のエコロジカルな転回」

 

 



■長野県共通

奥田透「日本料理は、なぜ世界から絶賛されるのか」(ポプラ社)

 

 



■長野市立長野中学校

司馬遼太郎「二十一世紀に生きる君たちへ」(世界文化社)

 

 

 


■静岡県立浜松西高等学校中等部

藤本博明 「読書をする子は〇〇がすごい」(日経BP社)


■静岡県立清水南高等学校中等部

益川敏英「15歳の寺子屋「フラフラ」のすすめ」(講談社)

 

 



■滋賀県共通

田中修「植物はすごい」(中央公論新社)

 

 


福岡伸一・他
「ポストコロナの生命哲学」(集英社)

佐藤善人「スポーツと君たち 10代のためのスポーツ教養」(大修館書店)

 

 



■京都府共通

石黒浩「ロボットと人間 人とは何か」(岩波書店)

 

 


田中淳夫「虚構の森」(新泉社)

 

 



■京都市立西京高等学校附属中学校

石弘之「地球環境の事件簿」 (岩波書店)

 

 



■大阪府立富田林中学校

 

丸山晃「旅をする本|開こう、心おどる読書の扉」 (ラグーナ出版)

 

 

大竹収「木工ひとつばなし」(プレアデス出版)

 

 



■大阪府立咲くやこの花中学校

内山節「森にかよう道」(農山漁村文化協会)

 



 

------------------------------------------------------

 

 

適性検査対策は、日本で一番適性検査の解答・解説を作成している佐藤学におまかせください。

 

6年生からでも、対策によっては間に合います!

 

わたしが作成するオリジナル教材(「自宅でできる受験対策ショップ ワカルー!」)

のご相談は、下記のフォームより行っております。

こちらのフォームからお問い合わせください。
(外部リンクに移動します。)

お子様の学年・志望校のみの入力で構いませんが、得意・苦手科目、通っている塾の情報等、詳しい内容を教えてくださるとより詳しく対応できます。

決して教材を押し売りしませんので、ご安心ください。

 

必ず、ご回答しますが、数日たっても届かない場合は、アドレスの入力ミス等なんらかのトラブルがある可能性がありますので、

「gaku3102002アットマークyahoo.co.jp」までご連絡ください。

 

 

ぽちっとお願い致します。(人気の記事も見られます)

その一押しが今後の励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村