SDGsに関する問題  山形県立東桜学館中学校(2019年) | 恋する中高一貫校 適性検査 徹底攻略!

恋する中高一貫校 適性検査 徹底攻略!

日本で一番、適性検査の解答・解説を作成している佐藤学が公立中高一貫校の適性検査に関するお役立ち情報やオリジナル教材を公開しています!

今日は、山形県立東桜学館中学校(2019年)で出題されSDGsに関する問題を紹介します。

 

親子で挑戦してみてください!

 

--------------------------------------------------------

 

桜子さんは,東京オリンピック・パラリンピックのメダルについて調べ,資料1を見つけました。

 

資料1 新聞記事の一部

(山形新聞の記事をもとに作成)

 

※ 都市鉱山…都市にある使用済みの電化製品には,金・銀などの貴重な金属がふくまれることから,都市を鉱山にたとえた言葉。

 

資料1を読んだ桜子さんは,メダルに必要な金,銀,銅を集めるためのパソコンの台数と,持続可能な社会について考えたいと思いました。

■問題
下線部とは,どのような社会の実現を目指しているのでしょうか。
未来,資源という2つの言葉を使って説明しましょう。

 

 

山形県立東桜学館中学校(2019年)

 

--------------------------------------------------------

 

 


解答例①
未来のために,資源をリサイクルしながら,大切に使っていく社会。

 

解答例②
未来に生きる人々の幸福のために,環境を大切にし,資源を使い切ってしまわない社会。

 

緑字:問題文で指定された言葉

 

 

 

持続可能な社会とは,地球環境や自然環境が適切に保全され,現世代だけでなく将来の世代も豊かで快適な生活を目指す社会です。


そのためには,限りある資源をリサイクルしながら大切に使っていく必要があります。

 

 


使われなくなった携帯電話やパソコンなどに使用されている金属資源には,資源の量がもともと少ないレアメタル(希少金属)が含まれています。
 

そこで,それらを回収してメダルを作ることは,資源の有効活用を重視する持続可能な社会の実現につながります。

※レアメタル…ニッケル,コバルト,マンガンなど,産出量が少なく貴重な金属をいいます。電子工業などの先端技術産業に欠かせない金属です。
 

 

 

「☆SDGsが楽しくよくわかるまとめ&過去問解説集カード」はコチラ

 

 

 

 

--------------------------------------------------------

 

 

教材のご相談は、下記のフォームより行っております。

こちらのフォームからお問い合わせください。
(外部リンクに移動します。)
 

基本、お子様の学年・志望校のみの入力で構いませんが、得意・苦手科目、通っている塾の情報等、詳しい内容を教えてくださるとより詳しく対応できます。

 

 

必ず、ご回答しますが、数日たっても届かない場合は、アドレスの入力ミス等なんらかのトラブルがある可能性がありますので、

「gaku3102002アットマークyahoo.co.jp」までご連絡ください。

 

 

子どもに、勉強の楽しさ、わかる喜びを伝える教材は、

自宅でできる受験対策ショップ ワカルー!

まで。

 

 

ぽちっとお願い致します。(人気の記事も見られます)

その一押しが今後の励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村