只今37.5℃。
先ほどから、0.5℃ほど熱が下がりました。
身体中が痛い、松本麗子です。



(T ^ T)




一つ前のブログでは、
なにやら感動劇場を繰り広げましたが、
翌日の長女は、
内田裕也さんでした。


いつもより、遅めに動き出したため、
どう頑張っても給食の最中に教室に入ることになりました。

太るのがイヤで、
「給食食べるものない!」
と、叫び、ランドセルをボンボンと振り回しました。




あー
あー
あー
あー。

昨日は、あんなによかったのに笑。


私は、急いで、
長女の大好きな
明太子のおにぎりを、一つ作りました。




食べてもいいし、
食べなくても   いい…




行きの車の中で、
おにぎりを手渡しました。


運転席で、
私は、ふと、
フロントガラスにおにぎりが飛んで来る事を想像しました。




長女は、今、
思春期に片足を突っ込んでいます。

ミカさんも、思春期は話し合いにならない時期と言っていた。

担任の先生も、「さなぎの時期です。」と、おっしゃっていた。

NHK特集でも、思春期の脳内発達は、感情の部分がいちぢるしく発達し、とても過敏と言っていた。




私は、おにぎりがフロントガラスに飛んできても、いい
と、思いました。

それはそれで、
さなぎの内田裕也が、脳内シナプスの成長を
激しく遂げている

…と、言う事かも、しれない…



食べても、もちろん、いい。





おにぎりは、飛んできませんでした。

長女は、一口食べて、
私に渡そうとしました。

「まだ、明太子、出てきてないよ。」

すると、もう一口、食べました。



校門を開けている間に、もう一口食べて、
残りは、私に渡しました。




給食中の教室に、長女を送りました。
多分、長女は給食を食べない事でしょう。


なので、唯一オヤツにしていい事になっている、サツマイモを、
家に帰って、焼きました。





^ ^





最後までお読みいただき

ありがとうございます




 

 

不登校または登校しぶりでお悩みのママ、パパ。

お話、お聞きします。

私の話も、できます。

お申込み、お待ちしてます。

 

不登校の親のオンラインサロン

 


私がラクに楽しく子育てできるようになった講座

⬇️

子どものこころのコーチング協会

 

 

 

和久田ミカさんのブログ

⬇️

子育ては「聞く」が9割でうまくいく

 

{586422F7-B43D-456F-BE41-B82734408BB7}