朝、目覚めたら。。。辺り一面 銀世界に!


念のためにレンタカーはスタットレスタイヤにしていたので
安心して出発することができました('-^*)/
2日目の最終目的地は臼杵♪
早々と黒川温泉を出発し、まずは湯布院へ!
湯布院には先住犬JAZZを可愛がってくださっていた
お料理上手の”犬とも”が横浜から移住し”コミチカフェ”を
オープンしており、前から行ってみたかったのです♪


綺麗な生花やリースなどが飾ってあり
清潔&シンプルで可愛らしい内装です!
優しいママさんと娘さんの
ホッと出来る温かみのある雰囲気で地元の方そして
観光客の方にも愛されるお店だと思います!
ママさんの作るご飯やスイーツそしてお弁当は
地元の方に人気なのですp(^-^)q

ブログで見ていてずっと飲んでみたかった
”湯布院ハニー柚子”
無農薬の柚子の果汁と大分のはちみつを使った優しい味♡

手作りのアップルパイは甘さ控えめで
熱々のパイと冷たいアイスクリームとの相性は抜群です♪

(お店の前で記念撮影♪)
サプライズで訪れたので、ママさんも娘さんも
すごく驚いて喜んでくださいました(^ε^)♪
懐かしい話や近況など楽しくおしゃべりする事ができました♪

(看板犬のくうちゃんもBONBONご愛用中です♪)
わんちゃんもOKな可愛いカフェです!
湯布院にいらした際はぜひ行ってみてくださいね!!
そしてお昼ご飯は♪
豆腐料理を食べに”市之坐”へ!



湯葉の天ぷらと地鶏だしの湯葉鍋のセットと

(熱々をはふはふしながらいただきました!)
肉麻婆を♪
お豆腐の味が濃くて、どれもとっても上品な味付けで
身体も温まり大満足なお昼ご飯でした!

富山県から移築した古民家は天井が高く雰囲気がある
素敵な建物で、夜のメニューもとっても魅力的でしたので
機会があればまた訪れたいお店です(*^▽^*)
そして湯布院の名所の金麟湖と亀の井別荘周辺を
お散歩し、大分の臼杵へ移動です!
臼杵へは。。。今回の旅のメインイベント!(笑)
”ふぐ料理”を食べに♪

臼杵の名所の古い街並を散歩しましたが。。。
あまりの寒さにすぐに旅館”臼杵 湯の里”へ!
天然温泉の露天風呂をゆっくり楽しんだあとは
お楽しみの♪ふぐ会席です!!

(ふぐ刺し)

(ふぐの握り、シュウマイ、茶碗蒸し)

(ふぐちり)
この他に、唐揚げや皮あえ、白子どうふ
そして最後に。。。雑炊をいただきました!
まさに”ふぐ三昧”!ふぐを満喫しましたо(ж>▽<)y ☆
この日も極寒な一日でしたが
久々の友人との再会や美味しいお料理にスイーツ
温かい温泉に入り、充実した楽しい一日を過しました♪
翌日は最終日!大分へ♪(次回に続く)
寒さ厳しい毎日ですが、どうぞお元気でお過しくださいね!!
皆さまのご来店をジョビンと共にお待ちしております(^-^)/
〈2月の臨時休業のお知らせ〉
定休日以外に臨時休業をいただきます!
詳細は下記の通りです。
2月3日(水)
2月8日(月)臨時休業
2月9日(火)臨時休業
2月10日(水)
2月16日(火)
2月17日(水)
2月24日(水)
予めご了承くださいませ!