ママチャリGET | タイ人と日本人のアジアンライフ

タイ人と日本人のアジアンライフ

中華系タイ人の夫、9才娘と日本で生活。一時住んでたタイが恋しい日々。2016年急性骨髄性白血病、発覚時余命二日の抗がん剤効かない予後不良から臍帯血移植を経て癌サバイバーに。

今日は朝から疲れがたまっているし
朝からなーちゃんは号泣するし
気分は最悪!( *`ω´)


あんなに授かりたくてたまらなかった
子供ですが、時々優しくなれません。(´・_・`)
で、ティースケになーちゃんの面倒を見でてもらい
ゴロゴロしてたら、、


ピンポーン


ん?誰?
    ちょっとー、ディースケ出てよ。


自転車届けにきましたー。


え!Σ(・□・)自転車!?



ってことで、なんと一ヶ月前にネットで注文してて
ずっと心待ちにしてた電動アシスト自転車が届きました!(≧∇≦)
いきなりハイテンション

{65E8667C-B451-435D-BA14-4ECC4D78FB5B:01}

Panasonic
ギュットアニーズ


後ろカゴもつけてもらったので、
荷物もたっぷりのるよ


うふー。しあわせー!
これさえあれば、駅まで楽々でいけるし、
児童館もしゅーっと行けそう!




で、嬉しすぎて、機嫌直りました。σ(^_^;)
でも雨だから試し運転できず。
明日も雨なんだよねぇ。
説明書読んだから、最初は子供を乗せないで
一人で公園で慣れるまで練習しましょう。
って書いてあるのに、うーん。
ティースケいるときじゃないと練習できないのにね。


とにかくー、これからは西松屋だって
隣駅にあるスタバだって、
平日にささっと行けちゃうかもー。
まずは自転車保険に入らなきゃね♡