第31回 ミーティング | NPO法人TEDIC 公式ブログ「活動報告」

NPO法人TEDIC 公式ブログ「活動報告」

NPO法人TEDIC(テディック)東日本大震災での被災や、貧困・虐待・ネグレクト・友人関係のつまずきなど様々な事情の中で生きている子ども・若者を、「学習支援」や「フリースクール」、「子ども食堂」などを通じて地域の力で支えるNPOです。

こんにちは、TEDICの雨宮です。
前回のミーティングのご報告をさせていただきます。


いつもどおり派遣の報告と、生徒の引き継ぎを行いました。

新しい児童・生徒が増えたので、そこも含めて引き継ぎを行いました。




つぎに、生徒の課題を話し合いました。




今回は、ディスカッションの内容も、この議題になります。

議題は、、、


-----------------------------------------


◎子どもたちが勉強に集中しない原因はなにか。


◎チューターとして、なにをするか。


-----------------------------------------


です。




$NPO TEDIC



*児童・生徒とチューターが慣れてしまっている

*教材が少ない

*友達の集まりの場のようになってしまっている

*時間つぶし

*周りが勉強の雰囲気ではない



などが原因として出ましたが、では、これらの解決法とは一体何か。

私たちは、『チューター』として、子どもたちに対して、どのようなアプローチをしなければいけないのか。

何をするのか。




*勉強ゾーン・遊ぶゾーンに分ける

*競争させる(勉強斡旋)

*机の配置の工夫

*タイムライン(時間割)の明確化

*ルールを作る

*厳しく言う

*学校の話を聞く(普段の生活について)



などが出ました。



大切なのは、児童・生徒を主語にして考えないこと。
問題に対して、児童・生徒のせいにしないこと。

ただ、ドリルや問題集をやっているだけが勉強ではない。

協同作業、協同学習、これらも大切だということに、改めて気付くことができました。



私たちが、実際に教師になってからも、心に留めておかなければいけないことだと思います。






$NPO TEDIC




今回も深い話ができて、本当に充実していたように思います。

















TEDIC第4フェイズのミーティングも、残すところ、あと1回ということになりました晴れ



ラスト1回、しっかりと活動を振り返り、次に活かしていければ、と思います!!!