第30回 ミーティング | NPO法人TEDIC 公式ブログ「活動報告」

NPO法人TEDIC 公式ブログ「活動報告」

NPO法人TEDIC(テディック)東日本大震災での被災や、貧困・虐待・ネグレクト・友人関係のつまずきなど様々な事情の中で生きている子ども・若者を、「学習支援」や「フリースクール」、「子ども食堂」などを通じて地域の力で支えるNPOです。

こんにちは、
TEDICの雨宮ですヒヨコ

今週のミーティングの報告をさせていただきます晴れ




$NPO TEDIC



いつも通り、派遣の報告と生徒の引き継ぎをしました。


$NPO TEDIC







次は、生徒の課題解決です。



$NPO TEDIC


$NPO TEDIC



今回の課題は


---------------------------------

チューリップ赤
問題の内容を考えずに、解答を見てしまう子に対して。

(1)なぜ、そうしてしまうのか。
(2)なぜ、その行為はいけないのか。
(3)解答を見てでも、有効に学習をする方法(チューター有り)

---------------------------------


(1)に出た意見は

*提出物だから(作業的にやってしまう)
*面倒くさいから
*分からないから
*自己満足



(2)に出た意見は

*自分で解こうとする力が養われなくなってしまうから
*その問題を含む応用問題などが出てきた場合、困ってしまうから



(3)に出た意見は

*チューターが子どもに対して、説明を求める(例えば、、「これってどういう意味?」などの問いかけ)





実際に、私も過去に、解答を丸写しした時もありました。
しかし、それでは、考える力も、知識も、養われません。


教師の立場で考えて、そのような子どもに対して、どうアプローチして、どうやる気にさせるかなど、これからも考えていかなければなりません。








少しの休憩を挟み、次はディスカッションをしました。




今回の議題は


-------------------------------------

チューリップ紫学級経営

-------------------------------------




チューターそれぞれ、あるひとつのクラスの担任をすることになったという設定で行いました。

そして、自分のクラスを1年間どうしたいか(どのようなクラスにしたいか)、ということを考え、それぞれ学級目標を立ててみました。


$NPO TEDIC



*いつかは「今」の積み重ね(もんちゃん)
*児童一人ひとりが学校に行くことを嬉しく思える学級(きょむ)
*ゆうき、やるき、げんき(すみたん)
*あいのりクラス~みんなで協力し愛、助け愛、思いやりの心を持とう!!~(まめ)
*分かち合えるクラス(まゆゆ)
*互いに認め会えるクラス(はせ)
*仲間を大切に、やる時はやるクラス(みきてぃー)
*全員が友達にならなくてもいいけど、全員が仲間であるクラス(しゅんしゅん)


これらの目標は、それぞれ、どんな時に達成したと思えるのか、ということを具体的に考えていきました。




はせの目標に向けてどうするのかを例にして、みんなで話し合ったりもしました。


$NPO TEDIC




学級目標を明確にすることは、学級経営において、かなり重要になってくると思います。
私たちは、担任になった場合、4月に学級がスタートしてからすぐに、この目標にクラスが向かっていくようにしなければなりません。


具体的に何をどうするのか、教師の関わり方はどうするのか、生徒たちをどのように導けばよいのか、などなど、考えることはたくさんあります。


学級の中で、限られた学級の時間をどのように設計していくのかも重要になってくると思うので、そういうことも考えていきたいです。








今週のミーティングのご報告は以上になります。



さて、第4フェイズも、残すところあと2回。

第5フェイズのチューター募集も始まっています。



今後とも、TEDICの活動を、温かく見守っていただければ幸いです。

宜しくお願い致します。






では、今週の出張授業も頑張っていきましょう!!!虹