四谷大塚リトルと2月のテスト | わが家の 教育実験簿 ~ テディ録

わが家の 教育実験簿 ~ テディ録

2016年夏生まれの息子・テディと英語で生活したくて、
3歳半ばまで英語8割で話しかけていました。
が、思ってたとのとは違う方向へ育っている
息子と母の摸索の日々の記録です。
小学校受験、公文式数学幼児認定・中学認定(小1)を経て、
中学受験はどうしようか考え中。

 

皆様が読んでくださることが励みになっています

いつもありがとうございます ニコニコ ラブラブ 音譜

公文式数学を頑張っている(Jフレンズ) 小1テディ

学習や日々の記録などをしておりますが、

基本的にはうちの子上げブログかも? ご了承ください
2022年小受終了→中受未定→2035年大学受験

私のプロフィールは→こちら

 

2/25実施の四谷大塚リトルオープン、

 

1/22 17:00~ 申し込み開始 でした!

 

(参考)

 

 

敢えて他の校舎で受験

 

リトルスクールオープンは、四谷大塚直営校でしか受けられません。受験者数も、全統小の10分の1くらい。

 

そして、全統小に比べると難しめの問題で、中学受験準備を始めている子向けの内容になっていると思います。

 

 

前回から、敢えていろんな校舎に足を延ばしてみることにしています。

 

せっかくなので、私が色々な校舎長先生のお話を聞いてみたいので。

 

あとは、テディが、

 

イヒ「知ってる子がいないところの方が集中できる」

 

というので何となく にっこり

 

テディは、普段から相手に、わーっと来られるのが苦手。

さらにテスト会場で落ち着きたいのに、意外なところで会った興奮から、特に女子に「テディ―くーん!」と来られるのが照れくさいし、嫌なのだそうです。

 

サムネイル
 

来てくれるうちが華だと思いますけれどねぇ

 

とはいえ、答案を取りに行かないといけないので、遠すぎない場所にしないとですね 凝視

 

 

またまたテスト月

 

結局、2月~3月上旬もテスト三昧です 驚き

 

2/4 公文式認定 中学過程

2/24 算数思考力検定 7級

2/25 四谷大塚リトル

3/2 早稲アカチャレンジ

 

まぁでも、11月の反省からも... 低学年から試験に振り回されるのはやめて、四谷大塚と早稲アカのテストは、参考程度に受けに行くつもりです にやり

 

サムネイル
 

公文式の認定テストは、幼児認定と違って何回でも受けられると思っていたら、まさかの廃止宣告で、結局2回しかチャンスがありません

 

(11月の反省記)

 

 

 

以下、よかったら、ご活用ください にっこり

 

(四谷大塚リトル)

 

(早稲アカチャレンジ)