サンセク | 続・日々コラム・・・

続・日々コラム・・・

Shen Teh n Shui Ta = hen na TeTSuShi・・・

先日、かずさアカデミアパークというところが破たんしました。
といっても、一般にはほとんどなじみがないところなのですけど、かずさ(上総)の国なので、千葉県にあります。

そもそも、県の施設みたいなもんだと思っていたので、「スカスカ」で「ハズレ」でも、たまには会議とか何とかやってるのだろうと、まあよくある企画倒れの公共施設の一つくらいに思っていたのですけど、あれ、「第三セクター」だったんですね。はじめて知りました。

だいたい、ほとんど全国どこの何をとっても、三セクで上手くいくのは希。
そもそも儲かりそうもない、美味しくない事業なうえに、責任感は1/3以下になってしまって、悲惨なものが多いです。

事業に公共機関が絡んでくると、一気にモラルハザードが下がってしまいます。日航だってよき例です。

さておき、そのガラガラの学術都市なんですけど、なんと「ホテルオークラ」があります。何を見込んだんのが見事に残念な感じで可愛そうなんですけど、オークラなのに、最低なら1万円以下で宿泊できる上、フィットネスクラブもあったりして、間違ったリゾート気分が味わえたりできそうです。

どこへ行くにもなにをするにも便利なことはないのですけど、とにかく広くて新しくて、ガラガラの施設ですので、ちょっとした書きものでもするときは、集中できていいかもしれません。なにせ、アカデミックパークなので・・・。

房総観光の贅沢な拠点にでもなりそうなのですけど、アクアラインが値下げされたので、普通に都内から通えてしまうんですね、房総半島。

ま、かずさアカデミアパークにお金をつぎ込むよりは、アクアラインの費用負担のほうがマシだったかもしれません。

千葉県、財政大変。
知事、剣道2段。(自称)
彼の責任ではない。
じゃ、誰やろね?