上富良野名物☆豚サガリ、希少部位!を食す!&肉八やさん情報! | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。


ある日のこと、
なんとなく気分がのったので、
X JAPANの「紅」を
振りつきで歌ってみました。


「紅に染まった この俺を」


でも、このフレーズしか知らないので、
ずっとこのフレーズをエンドレスで歌いました。



ぐらむさんは、
特に喜ぶことも怒ることもなく
ただ静かに見守ってくれました。


さて、本題に入ります。



北海道ネタだけで、
多分、6月終わっちゃうんじゃないかなって
思うくらい写真がたくさんあります。


むしむしてづかおさむしな、気候なので、
清涼感あふれる記事を
心がけたいところですが、
今日は豚肉のお話。



飛べない豚はただの豚だ!


…ってあたしのこと?





北海道上富良野にある、
山崎肉店


ぐらむパパが
友人から聞いた「美味しいお店」


特に豚サガリが有名なんだそうです。


かみふらのは「かみふらのポーク」が特産。
豚サガリは豚の横隔膜にあたる部位。
1頭にあたり、200g程度しか取れない希少部位だそうです。


「豚サガリ食べた」と
わんこと行ける焼肉「肉八や」さんに
言ってみたところ、
すごくびっくりされました。


すごく珍しいですよ!とのことでした。






ぐらむままが
多めに買ってくれて、
送ってくれました。


こちらが味付きサガリ。
さっぱりしてて美味しかったです。


野菜と一緒に焼きました。





こちらが塩ホルモン。
さっぱりこりこりで美味しかったです。


わたしの頬も紅に染まりそう。



食べたい豚はかみふの豚だ!
(※かみふらの=かみふ)



地方発送も可能なので、
今度、問い合わせして注文してみようかな。



ちなみに
肉八やさん。


いま、わんこ連れが多いようです。


玄関がわんこと人で別れています。
子連れ、わんこ連れ、
皆さんに楽しんでいただける店づくりをしていきたいと
先月、改装した肉八やさん。
豚サガリはないですが、1頭につき1個しかとれない
スーパー希少部位、のどなんこつがありますよ!


夏は肉の季節ですね!
おうちバーベキューも
おそと焼肉も!


食べたい豚はかわった豚だ!

【関連記事】

【わんこOK・焼肉】肉八や  つくば で わんこと 炭火焼肉ッ!叙々苑の味をわんこと!

【焼肉・ランチ・わんこ同伴OK】肉八や 叙々苑の味・チゲ鍋ランチでほっかほか~♪ 

【つくば・焼肉】肉八や 叙々苑の味で肉年会!

【わんこOK・焼肉・つくば】肉八やさんがテラス席をリニューアル♪叙々苑の味♪




オリジナルリード「てくてくリード」の公式ブログ。
近々、リードのオーダーを始めます。





・7/4 La Breeze
(小美玉市・食品のみ)
・11/1 わんことつくばで遊ぼう WANBA
(LALAガーデンつくば・主催イベント)