【牛久・イベント】あつマルシェvol.2 本当に明日なんだよッ! | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

あしたはいよいよあつマルシェvol.2


少しおさらいをしていきましょう。




ちょっとその前に、先週のこと。

昔の知り合いから、とある事業の相談を受けました。


「面白そうだな~。母とできそう」と思った私は、


昨日、詳しい話を聞くために母と一緒に守谷に行きました。


前向きに検討している様子の母。


「この企画について、お前の力も名前も借りないよッ」と言い出しました。


そして、こう続けました。


「お前は自分の家庭と、自分の夢を一番に考えなさい」


そして、こう続けました。














「たまにお母さんにお小遣いくれればいいから」



そんな母の作る味噌ピーナッツを明日、


あつマルシェで販売いたします。


茨城県産の落花生とはちみつをたっぷり加えた特製たれが絡む


味噌ピーナッツは、20年以上のロングセラー。


JA直売所で絶賛販売中です。




在日韓国人から習った唐辛子のノウハウを加えた


「ぴり辛味噌ピーナッツ」もお酒のおともに好評です。


今回は、第3の梅干しも登場します。


なにが第3なのかは、売り場でご確認ください。


母のこれまで頑張ってきた味噌ピーナッツを


少しでも広げられたらと思って始まったさちきっちん。



今回は、つくばで人気の「「パティスリーKomon」さん。


昨年3月のオープン前から知っているKomonさんが、


今月中旬に開催された「いばらきスイーツフェスタ」で


大御所と並んでいた姿は本当に感無量で、涙が出ましたよ。

茨城スイーツフェスタ
そんな茨城洋菓子界の錦織圭ことKomonさんが


「あつマルシェ用になんか作るべ」といろいろと作ってくれました。


今回は人気の和(なごみ)の限定味「はつこい」と


ケークサレが並びます。こちらもマストバイですよ。





最後に牛久の行列店


「旬の台所 連根屋」さん


契約農家から直接仕入れているレンコンは


それはもう真っ白できれいなんだそうです。


そのレンコンを食べてもらいたいと作ったレンコンチップ


今回販売いたします。


マスターとあつマルシェのハナシをしていたら


「俺も出たいなー」と。


でも、お店休むのは非現実的。


じゃあ、うちで販売しますか?という感じで決まりました。


少しでも地元の人に美味しいれんこんを楽しんでもらいたい…というマスターから


試食分もどっさりお預かり
いたしました


もちろん、味噌ピーナッツなどの試食もあります

ぜひ、おなかをすかせて遊びに来てくださいね~


ずっと一緒ずっと一緒ずっと一緒ずっと一緒ずっと一緒ずっと一緒ずっと一緒ずっと一緒ずっと一緒ずっと一緒

みんな集まれッ!あつマルシェ  vol.2



9月28日(日)11:00~16:00 grasslands marche,Oak

牛久市岡見町1194-4

出展者さまのご紹介はコチラです。
http://ameblo.jp/wakka-coco/entry-11921012057.html

今回も古タオルを集めます!

さちきは茨城の幸を集めた「さちきっちん」で出展しますにこ
プレミアム味噌ピーナツ&umeboshi byK子・イーアス
和(なごみ)あつマル限定味 by パティスリーKomon
レンコンチップス by 連根屋

ミニピンTOPページへ戻る

ミニピン茨城県南 わんこと遊べるスポットリスト

ミニピンリードのホームページ

sao☆ 「好きなフレグランスはカルビの匂い」さちきの出没イベント
9/28 あつマルシェ vol.2
10/14 フルルカントリーマーケット
11/9 人とひとがつながるマーケット わっかまvol.4