ウィンズガーデンブロッサム@ひたちの牛久・茨城 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

「まるで娘みたい」と夫、
「まるで孫みたい」と姑、
「いや、嫁ですよ」と嫁。

そんな感じのさちきです、こんばんわ。

昨日は迷子犬(通称:ハチ)がいなくなってシュンとしていたので、
ぐらむさんが珍しくランチに連れてってくれました。



ひたちの牛久の「イタリアンカフェレストラン ウィンズガーデン ブロッサム



つくば市松代の姉妹店です。
(そのときの記事はコチラ
テラス席はわんこOK!
でも、この日はめいかんと一緒じゃなかったので
店内で食事をしました。(寒いし)



インテリアコーディネーターさんとの打ち合わせ後に行ったので、
目が行くのはカーテンやら照明やら。
ちょうど、購入を検討していたアンティークブラックの
アイアンカーテンレールだったので、ぱちり。



パスタコース(1,575円~)はサラダかスープ、
パスタ(10種類以上から選べる)、デザート、ドリンクがセット。

サラダはこうして、店員さんが目の前で
ドレッシングと具材を混ぜて、盛り付けてくれます。



盛り付けられたサラダがコチラ。
ブラックオリーブとトマト、クルトンが入っています。
今日のドレッシングはコーン。
でも、私が行くときはいつもコーン。



私が食べたのは卵黄とベーコンが美味しいカルボナーラ。



ぐらむさんはぴりっと辛いボロネーゼ。
麺の太さがソースによって違うところにこだわりを感じました。



デザートはこんな感じに盛り合わせ。
甘夏のジュレに、ラズベリーと苺のティラミス、
ガトーショコラと甘さと酸味のグラデーションが計算された組み合わせに脱帽です。



ランチコースのドリンクはブレンドコーヒーだと
魔法瓶のポットでサービス。
ハーブティーにジュース、紅茶など種類が豊富です。


  
テラス席はわんこOKです。
テラスと店内をつなぐドアがあるので、
わんこと一緒でもお会計のときがラクチンです。
また、リードフックがあるのと、
椅子の座面にビニールがあるので、わんこ連れには
うれしいポイントがたくさんあります。

数メートル先にはペットショップがオープンするみたいなので、
そちらも合わせて気になっています。



ちなみに2010年10月に撮影した写真。
めいとかんたと一緒に行きました。
腰の高さより高い壁があるので、かんたも落ち着いていられました。



そのときは1日10食限定のラザニアを頂きました。

これからますます、テラス日和がやってくるでしょうから、
皆さんもおでかけしてみてくださいね。

※わんこOKなのはテラス席です。
今回は人間だけで行ったので、店内で食事・撮影しました。


【shop data】
イタリアンカフェレストラン ウインズガーデン ブロッサム
029-896-5768
牛久市ひたち野西4-11-2 
11:00~15:00 17:00~22:30(L.O 21:30)
年中無休

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・



「いつものお買い物が犬猫を救う!」を
テーマに作成したアフィリエイトサイトです。
みんなのリクエストも募集しています。


犬愛





できることをできるだけ。
等身大の愛犬家活動をしています。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村

めいとかんたもmix犬ランキングに参戦したよっ!
応援してくださいねッ♪