朝早く目が覚めること・・・さちきです、こんにちは。
というわけで、ぐらむさんが出張でいなかった昨日は
朝4時に目が覚めて、仕方なくガーデニングをしてみました。

かんたも一緒です。
甘ったれなので、私が敷地内にいるのに姿が見えないと
きゅんきゅん鳴いて、ゲージを汚すので、庭に出しました。
当時のめいは、グーグーといびきをかいて、爆睡。

…。

お友達と一緒に植えた木も大きくなってきました。

草むしりを終えて、家に入ろうとすると、ひょえ~!

ゲージが汚れたくらいのほうが余程ましでした。
ちなみにめいは、このときも爆睡。
若い証拠でしょうか?

かんたを洗ってへろへろになっていたら、旭川の両親から電話。
「砂利を家の周りに敷くと良い」とアドバイスをいただきました。
犬走りのことです。
すでに犬が走っている庭ですが、それはあまり意味がありません。
「すぐやる課」を目指す私は、開店を待ってホームセンターへ。
100キロを1人で購入&運搬。
さらにへろへろ。

そこでパワーをもらいに、お出かけ。
その日は阿見町ボランティア連絡会に所属するサークルの
発表会&講習会でした。

手話サークルは手話で歌を歌っていました。

お茶&生け花の「霞帆の会」は
和服姿でお茶と和菓子のサービス。
土浦の「田中清月堂」の「青梅」でした。
茶道の先生御用達だそうで、季節感あふれるものが多いそうです。

遠くに写っているおじさんは、茶道の先生。
元・職場の上司でもあります。
茶道のマナーを少しばかり伝授いただきました。
ほかにEM菌の夢があるマダムたちとたくさんおしゃべり。

帰りに阿見町のランジスカフェにて一服。
カフェラテ(450円)は小さなクッキー付でした。
熱いパッションを注入されて、プラスマイナス100%
そんな一日でした。おしまい。

嬉しい最短翌日お届け♪和服/ワンピ/コスチューム/ランジェリー4020簡単に着られる♪花柄仕上げ...
価格:3,300円(税込、送料別)
茶道には和服!
簡単に着られる和服を検索したら
こんなのばかり・・・。
なにか間違えてる。
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・

「いつものお買い物が犬猫を救う!」を
テーマに作成したアフィリエイトサイト「めいかん堂」
※4~6月の売上報告しました。
現在のポイントは1,092ポイント。ツイッター効果!?
犬愛

できることをできるだけ。
等身大の愛犬家活動をしています。

にほんブログ村
めいとかんたもmix犬ランキングに参加!
応援をお願いします。