今日はJA さんふれに行きます。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。



おはようございます(^^)

今朝は涼しいですね。

これから、 母の仕事の手伝いです。

JAの野菜直売店「さんふれ」に配達です。

ブログに家業を書くのは抵抗 があるんですが、どうしても伝えたくて…。

今までのさんふれと今のさんふれは、
様子ががらっと変わりました。

今までは観光バスが何台も入り、
駐車場には他県のナンバーがたくさん停まっていました。

いまは駐車場が半分しか埋まっていません。

茨城の農家がおかれてる現状の縮図を見るようです。

さんふれは、イーアスつくばにもあります。

イーアスのさんふれには、ルバーブ、アーティチョーク(ないときもある)、
変わりズッキーニ、コリンキーカボチャ(名前これじゃないかも)と、見たことない野菜もたくさんあります。

今の旬は朝採りとうもろこしと
ほっこりカボチャ、そしてメロン。

「今までのように、遠くに住む親戚に、野菜や果物を送れなくなった」

「送ろうとしたら、放射線が怖いからと断られた」

そんな声もちらほら聞こえます。

でも、茨城県民が茨城の野菜を信じなきゃ誰が信じるのでしょう。

というわけで、他県のお友だちに(妊婦や子供がいない家庭)、
おいしいカボチャを送ろうと思います

すごくおいしいです。
食べて食べて食べまくっています。

みんなの好きな野菜はなんですか?

ぜひ、さんふれに来てください。
こっそりお待ちしております。

以上、さちきでした。