こんにちは。
広島裁縫教室「てくてくソーイング」のくにまさです。
デニムのリメイクをされたKさん。

はかなくなったデニムを
切ってつくられました。
ファスナーと内袋をつけて、
中身が外からみえないように。

一番の難関がここ。
カシメ部分。

生地が厚くて厚くて、
一番アシのながいカシメだったのに
何個もダメにしてしまいました。
苦肉の策で、
ベルト通しに革でひっかけることにしました。
デニムって味があっていいですよね^_^
★本日のぼやっきー★
「ソフトがこんなに大変とは思わんかった。
しっとったらやらさんかったわ」
と言ってる夫。
そうなのよ。
スポ少は親が大変なんですよ。
それが嫌ならお金を出して
クラブチームにいれる、
という現実に心から納得してました。
でもね、
こう思えるうちが花なんです。
中学いったら親はほとんどノータッチ。
子どもと一緒になって
がんばれるのって
今だけなんだって(*^_^*)
お子さん連れOKのソーイング教室
(広島市佐伯区)
<教室時間>
月・火・木・金曜日
(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30
<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり
【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら
<アクセス>
大きな地図で見る
ホームページができました!
インスタ始めました。
@tectecsewing
で検索してください♪
<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040
(広島市佐伯区)
<教室時間>
月・火・木・金曜日
(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30
<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり
【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら
<アクセス>
大きな地図で見る
ホームページができました!
スマホからでも見易いHPができました。
インスタ始めました。
@tectecsewing
で検索してください♪
<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040