ニット生地を使わないベビー服を作れますか?【広島洋裁教室・てくてくソーイング】 | 【広島】洋裁教室「てくてくソーイング」

【広島】洋裁教室「てくてくソーイング」

『手作り服であったか家族』
をテーマに広島でソーイング教室をしています。
初心者さん大歓迎!赤ちゃん(お子さん)連れOK!!

お好きなものを、お好きなペースで習う事ができます。
簡単にきれいにできるコツをお伝えしています。

こんにちは。

広島ミシン教室「てくてくソーイング」の国政公美(くにまさともみ)です。


売られている子ども服やベビー服は

ニット生地が多いですよね。

動きやすいし、着せやすいからです。


が、自分が作るとなると


「ニット生地は苦手~(x_x;)」


と言われる方もいらっしゃいます。



そんな方にお勧めなのが


ニット生地を使わず

仕上がりもかわいい。

子どもも動きやすい!


というこちらのベビーオール。
てくてくソーイング


後ろにはゴムを入れました。
てくてくソーイング


股下はスナップボタンをつけて

オムツ替えしやすい

形になっています。
てくてくソーイング


1歳のお祝いにもいいですね~(´∀`)

お子さん連れOKのてくてくソーイング教室
(広島市佐伯区)

 
<教室時間>
月曜日・木曜日・金曜日(予約制)
午前 10:30~12:30
午後 13:30~15:30

<料金>
入会金 5000円
レッスン料 2000円/1回2時間
*6回10,000円の割引回数券あり

【お試し体験講習開催中!】
ファスナー付きポーチを作ろう!はこちら


<アクセス>

大きな地図で見る
広島県広島市佐伯区海老園1-7-8(駐車場あり)

<お問合せ・ご予約>
school@tectec-sewing.com
090-7772-1040



★本日のぼやっきー★

うた(4歳・娘)の運動会も

無事に終わりました。


夫は朝6時から並び、

私は帽子にミミをつけ、

うたは頑張って踊ったり、走ったり、

玉ひろいをしてました。

てくてくソーイング

うたちゃん、

よくがんばったよー!!!!

読者登録してね
↑「簡単、きれい」に洋裁をするコツをいち早くお知らせします!