どうもコーチテツです.
ふと思った事!
今年の夏は20歳以下の女子ワールドカップが開催されることになりましたが
予定は8月18日~9月8日まで、せっかくなので
ここ地元石川にも国内外の女子チームのキャンプを誘致すればいいのに!
観光も環境もいいと思うが、問題は交通機関だな!
出場国は・・・アフリカ、北中米、オセアニアはまだ決まらず!
ブラジル、アルゼンチン、イタリア、ドイツ、スイス、ノルウェー、韓国、中国、北朝鮮!
さて、皆さんにもお伺いします.
皆さんの地元に来てほしいチームはどこ?
ちなみに、私は
①日本②ドイツ③ブラジル④イタリア⑤アルゼンチンです。
ぜひ、和倉にきてほしいね!
か
ら
の~!
県民の一人として行動にでてみました!
石川県のHPに、いしかわ夢づくりEメール(県政に対するご意見・ご提言等)というものがある.
早速ご提言してみた.
ご担当者様へ
この度はお世話になります.
さて、本日ご提案させていただく内容といたしましては、
「20歳以下の女子ワールドカップサッカー大会におけるキャンプ地の誘致」をご提言させていただきます.
ご存知の通り、昨今女子ワールドカップにおいて日本は世界ナンバーワンの称号を手にし、昨年の東日本大震災における被災者を始め、日本中を感動と勇気、またあきらめない、なでしこの姿が印象に残っていると思います.また、今回の日本開催においても、FIFA(国際サッカー連盟)としても、日本が現在女子サッカーへの関心も高く、世界大会開催の実績があり運営能力の評価、そして世界に向けた東日本大震災の復興支援の継続を再確認してもらおうという狙いもあって日本開催の意向を示しました.
そして、先日(8日)日本政府の了承を得ました.
そこで石川県として、海外のチームをキャンプ誘致する事で、石川の観光、文化を世界に発信し、また、子供たちの未来(夢)をあたえる良いきっかけではないでしょうか?
私自身サッカーに携わっており、また地元石川の発展を考えております。文化都市石川を世界に発信する上で、スポーツの力を借りてみませんか?
開催は平成24年8月18日~9月8日(予定)です。
U-20女子W杯出場国
開催国 日本
アジア(3枠) 北朝鮮 中国 韓国
欧州(3枠) ノルウェー ドイツ スイス イタリア
南米(2枠) ブラジル アルゼンチン
アフリカ(2枠) 4月6日に決定
北中米(3枠) 3月9日に決定
オセアニア(1枠) ?
中国や、ドイツ、イタリア、ブラジルが誘致できると
経済効果も大きいと考えます.
また、誘致場所には、和倉温泉がいいと思います.
グラウンドの確保、環境はいいでしょう!
問題は、交通機関です。
「大事なのは今日の結果ではなく、明日子供がどんなプレーをするかを楽しみにすること」石川の未来も、今日の結果では生まれません
未来に子供たちがどんな事を石川県にもたらすのかを楽しみにできる県政であってほしいと考えます.
以上となります.
急な形ではありますが、ご検討のほどよろしくおねがいいたします.
どんな回答が帰ってくるのでしょうか
乞うご期待!!