Kritika 韓国先取り情報 7/12 アップデート分 | ゲーム攻略三昧!

ゲーム攻略三昧!

ゲームの体験を通じて、攻略情報をここに残していきます~。現在は MORPGの Kritika をやっています

韓国で 7/12 にあったアップデート情報です。

http://www.kritika.com/News/Notice/93548

 

格闘家の新職「スチームウォーカー」と、新装備「タリスマン」の実装などがありました。

 

【格闘家の新職 スチームウォーカー】

・プロモーション動画

 スキルの詳細は告知の自動翻訳で見ることができます。

 新キャラクター実装に伴い、各種装備が追加実装されています。

 一部の装備にスチームウォーカー用のOP追加

 

 かなりテクニカルな職のようですね。

 韓国プレーヤーのステージ動画をご覧ください。

 

・ロアルド商会の秘密倉庫

・薄暗い雪山の怪獣

 

 

【補助装置 タリスマン】

アーティファクト、カタラピスに次ぐ3つ目の補助装置「タリスマン」の実装です。

このアイテムは個別に開発ノートで解説がありました。

http://www.kritika.com/News/Devnote/93322

 

・スロット開放条件

 「空の上に浮かぶキャンプ」クエスト(レイドのライセンスクエスト)を完了したキャラクターが

 タリスマンスロット開放クエストを受託できる。

 次元ステージの固有のレア素材を3つづつ集めて完了できるクエストです。

 

 クエスト完了で、スロットが開放され、下級タリスマンがもらえます。

 

 成長装備らしいので、MAXレベルに達するとアイテム等級を上昇させることができるとのこと。

 

 疲労消費で経験値が増えていきます。

 タリスマン自体に能力が付いていません。

 専用ステージと、次元ステージでタリスマンの能力を上昇できるアイテムが入手できます。

 

 入手したアイテムの期限は翌午前6時で消滅してしまいます。

 そのアイテムを使用することで、タスマリンの能力がUPされます。

 タリスマンアイテムを使用するには、イベントリからボタンで~

 

 

 そして、タリスマン自体のLVアップで、能力の上限値が上がります。

 

・タリスマン専用ステージ

 

 必要戦闘力50万、超越力制限175 (剥き出しの魔力炉と同じ)

 入場制限2回

 セクター数:3

 このステージのみドロップするアイテムが「進化の源泉」

 

 タリスマンがMAXレベルに達して、次の等級に進化させるときに必要なアイテムです。

 韓国の掲示板情報で、各段階の必要数が書いてありました。

  下級→中級 :  9個必要

  中級→上級 : 18個必要

  上級→レア : 36個必要

  レア→伝説 : 54個必要

 伝説までの合計117個入手するまでは、このステージを卒業できないってことですね。

 

 240万 天狼神女 難易度10段 プレイ動画

 

 

【アクションステージ】

・ローテーションで3番目になりました。 

 

・アクションステージ専用新ペット「子供格闘家」の登場

 

 

【レイド・神話装備】

①暗殺者の神話上半身のOP修正

②魔剣士・機工士の神話上半身OPが正常に機能しなかった現象の修正

 

③アレンデル商店の神話専用ホワイトルーンの有効期限変更

 8月2日まで有効なホワイトルーンランダムBOXが1日2個まで購入可能

 

 

④レイド「次元門」が8月2日までの期間限定で、日曜日にも入場できるように変更

 

⑤レイド「レイチェル最後の日」の報酬変更

 3段階と4段階で神話専用ホワイトルーンが削除

 2段階の神話専用ホワイトルーンの報酬増量

 

 

【その他】

①強化伝承時、魔法付与も伝承されるように変更

 伝承先にすでに魔法付与がつけられている場合、別途UIが表示される

 その場合、伝承対象装備の魔法付与を維持するのか、伝承するのかを選択可能

 

②帰属変換錬成陣が、次元装備にも適用可能になった

 東、次元、超時空装備に使用可能、進化済みも可能みたいです。

 

③ロアルド商会の秘密倉庫ステージの改善

 3セクターのサラミチーム長が透明ではなく、半透明に変更

 6~9セクターに配置されたトラックの破壊が容易になった(25打撃→8打撃で破壊)

 

④混沌のアビリティで「物理属性(斬撃・打撃・貫通)抵抗力の減少」が正常に適用されていなかった

 不具合の修正

 

⑤黒帝、血妖花、天狼主のスキル一部改善

 該当キャラクターを所持していないため、翻訳内容がわかりません。

 気になる方は告知の「キャラクター」項目をご覧ください。

 

⑥強化失敗時に、システムメッセージが出力されないように変更

 こちらは未確認ですが、強化失敗ログが流れなくなるのは闇ですね。

 成功ログしか見えないため、「他人は成功しているが自分は失敗ばかり」と錯覚してしまいます。

 

モンスター防御力補正が適用されるステージで、ステージ入場UI &警告画面にアイコンが追加

 これは、レイド「レイチェル最後の日」のことだと思われます。

 

⑧ギルド管理UI でギルド権限を調整できる機能が追加

 

⑨イベントリのアバターで、タブが4つから5つに拡張されました。

 

 

 

【イベント】

http://hkt.hangame.com/News/Notice/%EC%9D%B4%EB%B2%A4%ED%8A%B8/93547

 

・レイドの証票がもらるイベント

 2回クリアでランダムBOX1個分です。

 

【課金関連】

http://hkt.hangame.com/News/Notice/K-Shop/93546

 

【オマケ】 韓国戦闘力ランキング(7月18日現在)

・9月に世界中のKritika でイベントが企画されている模様です。

 韓国のGMルカさんによると、「9月に世界中のKritika でイベントを企画しています」とのことでした。

 まだ日本の運営さんも知らないとのこと。

 企画段階なので、企画倒れにならないことを祈ります。