去年の夏から空手を始めた、2年生のです。
もうすぐ空手歴一年、そろそろ昇級目指して基本や型を確認していきたいです。
組み手で打たれても打たれても、前に前に出て打ち返すガッツのある子です。
頑張って昇級して、自信をつけて伸びていってもらいたいです。
ハーツ羽水教室から写真が届きました。
現在新極真会福井中央支部では県内のハーツ5店舗(羽水・さばえ・つるが・はるえ・志比口)にて空手教室を開いていますが、羽水が一番最初のハーツ教室でした。
最初は単に“師範の自宅の近所”という理由で福井市木田地区で稽古できる施設を探していた結果ハーツ羽水に行き着いたのですが、その後鯖江道場もハーツに移転させ、敦賀、春江、志比口と教室が広がっていったことを思うと、ハーツ羽水教室が無かったら今の福井中央支部も現在とは大分違った展開になっていたかもしれません。
ところでハーツといえば、来年はハーツおばま(小浜)ができるという噂を聞いたんですが、これで“小浜道場を”というのは、来年中はまだ難しいと思います。いつか小浜にも進出したいですけど。
現在新極真会福井中央支部では県内のハーツ5店舗(羽水・さばえ・つるが・はるえ・志比口)にて空手教室を開いていますが、羽水が一番最初のハーツ教室でした。
最初は単に“師範の自宅の近所”という理由で福井市木田地区で稽古できる施設を探していた結果ハーツ羽水に行き着いたのですが、その後鯖江道場もハーツに移転させ、敦賀、春江、志比口と教室が広がっていったことを思うと、ハーツ羽水教室が無かったら今の福井中央支部も現在とは大分違った展開になっていたかもしれません。
ところでハーツといえば、来年はハーツおばま(小浜)ができるという噂を聞いたんですが、これで“小浜道場を”というのは、来年中はまだ難しいと思います。いつか小浜にも進出したいですけど。