カラテドリームカップ2014国際大会に出場する福井中央支部の選手達を応援するため、東京体育館に来ました。

初日は型部門とシニア組手部門。
型部門には中学生3人がエントリー。2人は一回戦突破するものの、二回戦敗退となってしまいました。
ツカサキ君は今まで旗五本とられて負けた同じ相手との二回戦、またしても敗れたものの、3-2の判定で接戦となり、負けても成長を感じさせる内容となりました。

続いてシニア55歳以上に出場の田中さん。
数年前に僕の紹介で空手始めたオジサンが、ドリームカップに出場するようになるとは想像もできませんでした。
結果は一回戦敗退となりましたが、まだまだ今後の活躍に期待してます。一緒に稽古お願いしますm(__)m

サブアリーナで二日目の少年部組手部門にむけて稽古する海外選手を見かけて、海外の少年部の稽古風景ってなかなか見る機会ないな、と思ってしばらく眺めてました。
本日は福井中央支部の選手も海外の選手と当たる子がいます。なかなか体験できない試合です、頑張ってください!