ボルシチを作ろうとなぜ唐突に思い立ったのかというと、以前トムヤムクンを作るために
パクチーの栽培から始めのですが、世界三大スープの一角トムヤムクンを作ったのだから、次回はボルシチだ!と、なったわけです。

クックパッドでボルシチのレシピを調べると、
テーブルビートなる野菜が必要なようで、よし!パクチーの次はテーブルビートだ!と、なりました。
ようはキュウリや茄子の栽培に飽きたので、何か変わった野菜を作るきっかけが欲しいんですよ、本音を言うとそこまでボルシチやトムヤムクンに興味があるわけではないのです。

パクチーの種は
コメリで簡単に手に入ったのですが、テーブルビートの種はどこを探しても見当たらなかったので、
Amazonで注文しました。

テーブルビートの種は表皮が硬いため、このまま土に植えてもうまく発芽しないことがあるそうです。
そこで水に浸して2、3日。さらに濡らしたクッキングペーパーの上に置いて2、3日放置したら、簡単に芽が出てきましたよ。

芽が出たところで、プランターに植えてみました。土はいつも
みつわで購入しています。

植えた翌日には早くも小さい葉が顔を出しはじめ、一週間でこんな感じです。
順調ですが、気持ちの中でボルシチに対する興味がかなり下降線に向かっています。そもそもそれほどボルシチが食べたかったわけじゃないし・・・
はたして無事収穫できても、ボルシチ作るのでしょうか?私は。