TheWho MovingOn! WembleyStadium

ザ・フー ムーヴィング・オン!
ウェンブリー・スタジアム




今更のはなしですが・・・

2019年のツアーとして
〈Moving On!〉
北米ツアーの日程を発表している
TheWhoが、7月6日(土)にロンドンの
ウェンブリー・スタジアムで
公演を行うと発表しました。
この夏のロンドン、というか
英、欧で発表されている
公演はこれのみ。
(2019年3月9日現在)

そして最大のハイライト!

晩秋以降、日程が発表されていないので
英、欧で公演があるなら
その時期、若しくは年明けになると思います。

因みにウェンブリー・スタジアム公演には、エディ・ヴェダー(パール・ジャム)と、カイザー・チーフスが特別ゲストとしてサポートを務める予定。

かなりのイベントになる予感!


ネタバレあり。


宇宙戦艦ヤマト2202 第7章 新星篇を
見てきた。

結論から書くと
悪くは無いストーリーだった!
といった所かな。

後に続くヤマトシリーズの基本の流れは
ヤマト2からが本線だと思うが
映画「さらば~」からの流れでも
古代と雪に関しては本線に戻れるように
多少強引ではあるが話を繋げられる
ようにした感じである。


結局、森雪が何者なのかは僕には理解できなかったが・・・。

なのでズォーダーが森雪を見た時?の反応は回収できていない。

更にイスカンダルとテレザートは何かしらの繋りがあったのだろうか?
あったんだろうな~。


それにしてもキーマンの死はショックであった。
マティウス兄さんの血が途絶えてしまったんだよね。
まぁデスラーが健在なのでデスラー家の継承者は一人で良いのかもしれない。

キーマンと山本との純愛にも泣かされた・・・。

また、フラーケンの格好良い事。
普通の映画なら特別出演とか友情出演枠だと思う。
次元潜航艦に波動砲が搭載されていたら
まず無敵でしょう。

まぁ続編は作ろうと思えば作れる体にはしたわけなので何でもありでしょう。

新たなる旅立ちは必要ないと思うけどね。

森雪についてはもう少し知りたい。

だが一番はデスラー家のスピンオフ。
マティウス兄さんは遺体がしっかり
回収されていたので艦による爆死ではない。
僕が思うにはキーマンがパイロットのテクニックが抜群なのでマティウス兄さんの設定はパイロットで良いのではないかと思う。
イメージ的には第一次大戦の独の英雄リヒトホーフェン。
ここいらで検討して頂きたい。
ザ・フーの新作アルバムの予定と全米ツアーの予定がローリングストーン誌で発表されました。

ただアルバムに関しては具体的な発売時期は未定。

ツアーはシンフォニック・ツアーになる見込みで
オーケストラは基本的に同行せず現地のオーケストラのサポートにより開催されるようです。
要するに言葉は悪いですがオーケストラは
現地調達です。

ツアーも日程の詳細は発表していないですが、
1stレッグは5月にミシガンで始まり、そしてニューヨークやシカゴ等東海岸の都市中心に12回のショーを行ない
9月と10月にカナダとアメリカ西部での2ndレッグを行い
北米では29回のコンサートが予定されています。

英国やヨーロッパのツアープランは現時点ではそれほど明確ではないようですがが、近いうちに追加発表するものと思われます。
ただ、1st~2ndレッグの間に多少時間があるので
単発的なイベントがあるのではないでしょうか?

また巷で話題のウッドストック50周年のイベントにはロジャーは早くから参加の意図が無い旨を
インタビューで語っていたり他の情報を纏めると
ザ・フーのウッドストック50周年への
イベントの参加はまず無いようです。