カーオーディオ屋の裏メニュー的な | テクノオート オフィスケイ斎藤ブログ

テクノオート オフィスケイ斎藤ブログ

埼玉県上尾市カーオーディオ、カーセキュリティ、カスタム加工専門店
電装系、天井等の内装張替え等ワンオフ加工を得意としております

裏メニューという程でもないですが

 

私、オーディオ屋が本業ですが常連様に御好評いただいてるのがエアロパーツの取り付け。社外エアロをキッチリと取り付けて欲しいというオーダーを度々いただいてます

 

お任せ下さいませ~~~

 

 

エアロ取り付けで行うのがフィッティング作業と下地処理

この処理が一番大変。トヨタモデリスタみたいにサクッと取り付け出来る社外エアロはまず無いです。 隙間があいたりツラが合わなかったりと塗装前の修正が必要

 

今回はヘッドライト周りはほぼ作り直しといっても良い位の作業でした

隙間を埋めるのは鈑金パテを盛り付け&ヤスリで研磨

 

 

今回はガレージアンサー製 18系マジェスタ用「バカラ」

 

 

 

 

 

ここまでの作業でも数日掛かり補正&修正を繰り返してようやく納得いく形に

 

こういった作業はオーディオパネルなどの製作と共通する内容なので楽しいですね

 

他にも他車種用のパーツ流用やフォグランプの台座をワンオフ製作などなど

 

FRP素材の扱いにも慣れておりますので、何でもご相談下さいな

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはリアバンパー

 

大きくエグれた部分にはレクサスIS-F用マフラーエンドが取り付けされます

取り付け用の穴など固定台座無いのでもイチから製作します

 

下地処理、ボディとのツラ合わせを完璧に行ったあといよいよ提携工場にて塗装となります

 

 

ライト周りが一番苦労しただけに仕上がりはバッチリ!!

 

 

 

 

 

フォグ周りはシルバー 

リップとナンバー裏のフィンは黒で塗り分け

フォグランプは20系マジェスタ純正品なんでレンズなどが焼けたりする心配も無いです

 

 

 

純正マフラーを切断加工して取り付けしたIS純正マフラーカッター

部品のみ供給出来るので色々な車種に取り付け出来そうです

 

 

 

バンパーはパールとガンメタで塗り分け

 

純正の雰囲気を残しつつもカスタムした感凄く出ているので飽きの来ない良いデザインですね。

 

ご依頼有り難うございました~~~

 

 

 

 

埼玉県 上尾市テクノオート ホームページ


http://www.techno-auto.jp/index.html




 

埼玉県 上尾市テクノオート ホームページ

http://www.techno-auto.jp/index.html