『戸』が熱い!? | 室戸から綴るブログ
作日は映画三昧でした🎵
やっと高知で上映された『杜人』

『すずめの戸締まり』

私の印象は
前者『開く』、後者『閉じる』
地元や実家の環境のこと
来年、息子が12才になること
自分が生まれ育った町や地区にまで
『戸』がついていたことを思い起こした
そして、なぜか北海道のものばかり持参
『すずめの戸締まり』見た後
何だか苦しくて
車内で浄化スプレーを浴びました✨
上映場所で北海道出身の知人から
連絡が入ってることに気づき
その方も今日見たって!
色々つながりそう🌈
そして、『戸』つながりの水戸
行けそうにないんだけど
氣になってclubhouse登録して
ライブで聴いたよ!
*録音されてるから聴けるよ♪
私も地元

があるから
地元

がある方のお話
聴いてると嬉しくなる

『戸』がつく地名という
共通点も親近感がわきます

水の戸を開くミッションしてるの
を思い出した✨
室戸も2021年8月8日に開いたはずですが
変化はあまり実感がないです💦
地元室戸も含め
全国の『戸』のつく場所が
どのように開いていくのか楽しみです


