※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。




優しさと温もりを感じる思い出 



おはようございます☀️

「てち」です。



昨日は寒かったー!!

雪がちらついてました。

日差しもなかったから

余計に寒かった。



そんな予報じゃなかったから

張り切って外に洗濯物干してきたのに


しっとりした仕上りになってた。。。



なぜ、こんな日に限って

洗濯物を干したのよ、わたし。


なのか、


なぜこんな日に限って

しぐれるのよ、お天気。。。


なのか。。。



空をじーっと見ていて

ふと思い出したことが。。。



私がまだ大学生の頃

そうね、今から40年近く前かしら(笑)



友達とディズニーランドに

遊びに行ったんですよ。



そんな頃は

都内の安いホテルに泊まるのが

普通だったんですよね。


テンション高めに

ミッキーの風船を片手に

ホテルに帰ってきた私達。


この風船どーすんのよ(笑)

ってなって、


しぼんでしまう前に

夢を乗せて飛ばそう!

って話になって


その風船に手紙をくくりつけて

ホテルの窓から飛ばしたんですよ。


素敵な人が拾ってくれて

そこから運命の出会いが

あるかもと思ってね。


旅行から帰って

そんなこともすっかり忘れていたある日


見知らぬ人から

手紙が届いたんです。



誰やこれ???

と思って封を開けてみると、



私達が飛ばした風船を

拾った方からのお手紙でした。



手紙の返事には


素敵な王子様との出会いを

期待していたかもしれませんが、

貴方がたの夢を乗せて飛ばした風船は

〇〇大学の工事現場で、

王子様とは程遠い

おじさんである自分が

翌朝発見しました。

この手紙を見てがっかりしているかも

しれないと思いますが、

これから先にまだまだ素敵な出会いが

貴方がたには

待ち受けています。

風船を飛ばした気持ちを忘れずに

人生楽しんでください。


と、書かれていました。



あの時、

手紙を返してくれた

優しい王子様ではない

優しいオジサマは、

今はどうしておられるのかしら。



うれしかったなぁ。


なんか、あの頃って

瓶に手紙入れて海に流したりするの

流行ってたよね。


今やったらあかんやつだろうけど(笑)



今は簡単に、

人と繋がれてしまう

そんな世の中だから、

怖いこともあるけれど、


あの昭和の終わりには

人の優しさと温もりが

あの手紙の中にはあったなぁって。。。


そんなことを思い出しました。


なんで急に

そんなことを思い出したのか

わからないけどね。



てちの昔話でした!




てちの気になるものグッズ

 


  おすすめ記事はこちら


☘️私が思う理想の姑とは・・・

〜姑としての心得〜

こんな姑になりたい!

という思いを綴っています

未来の私への手紙

☘️ママ友とうまく付き合うには・・・

〜ママ友という名のイジメ〜

長年のPTA経験から得た

ママ友との付き合い方

「テーマPTA」でこちらからご覧ください



  インスタはこちら

☘️キテレツな汚料理満載

👹宇宙食専用Instagram🍠

@techi459 ※鬼さんマークが目印です爆笑

🚨インスタ申請時には必ずメッセージください。申し訳ありませんが、メッセージのない方は承認しておりません。