ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ
鬼ヶ島の住人『てち』と申します。

はじめましての方は
こちらから


未来の私への手紙

宇宙人にならないようにという

私の決意表明でもあります(笑)


 

ママ友との確執を記録した

PTAシリーズも人気です



宇宙食専用のInstagramもあります。

techi459で、検索してね音譜

鬼さんマークが目印です爆  笑

 ※インスタ申請時には必ずメッセージください。

となっていますが、メッセージなしで

400名ほどの方が申請されています。

メッセージのない方は承認しておりません。

心当たりの方はメッセージください。

 

 

※ブログのコメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。

 

 

ムカつくことがあったり

思い出したことがあったら

いつでも吐き出しにきてね😆

 


 

✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️

 

こんばんは🌃

「てち」です。



三連休が

あっという間に終わってしまった。



3日間とも

楽しいことをたくさんできた。


充実、満足の

3日間でした。



自分のやりたいことだけ

やってた3日間だったなぁ。



昔じゃ考えられない。。。



モーニング行くのも

鬼姑の許可が必要だった。



近所のママさんに誘われても

鬼姑がダメだと言えば

行けなかった。



今考えると

なんてヘンテコな

システムだったんだろうと思う。



どうして鬼姑の許可が??

雇用主でも

上司でも

保護者でもないのに。



結婚した途端に

自由が奪われましたからね。



何かするには

必ずもっともらしい理由が必要でしたね。



なんだったんでしょうね。

あのシステムは。



平成の江戸システム??



実家にも用事がない時には

行ってはいけませんでしたからね。


👹何しに行くんだ。

用事もないのに行ったら

何しに来たんだって言われるに!


って、言われてました。


孫の顔を見せに行くのは

用事じゃないのか?

って思いましたね。


おかげで、

もんきち(上の子)は

実家に行くと人見知りで

泣き叫んでましたわ。



それを聞いて鬼姑

喜んでましたけどね。

👹やっぱりばーちゃんがいいか〜

ってね。



思い出すだけでも

腹立ちますわーーー(笑)



そんな時代から思えば

3日間の自由って

奇跡のような日々ですわ。



目の前チョロチョロされますけど

あの頃よりも相当マシ

って思うと、楽しみ倍増です。



なんか言ってますけど

ほっときましょう。


それとも、当時されていたことを

今の鬼姑に全部お返しする??



いやいや、

鬼姑のために

私の時間使うのはもったいないわー



さて、明日も仕事、

頑張るぞーヽ(=´▽`=)ノ




 ほんとかしら。。。